2020年4月から6月まで放送されたSFバトルアニメ「グレイプニル」。
その最終回は、視聴者の賛否両論や議論を生んで、大きな反響を酔いました。
そんな「グレイプニル」の最終回13話のあらすじやネタバレ、感想をまとめます。
Contents
「グレイプニル」前回12話のおさらい
明らかになったエレナや修一の過去。
エレナと修一、海斗、直人、そしてほのかと愛子という少女が、同じ塾に通う仲良しメンバーでした。
いじめによる愛子の自殺、そして海斗が誤解によってほのかを絞殺するという悲劇。
それらによって絶望した海斗の宇宙人への願いによって、奇妙な現象が起こるようになります。
修一は海斗の件で自分にも責任を感じて、海斗を助けようと誓います。
「グレイプニル」最終回13話のあらすじネタバレ
修一とクレアは、紗耶香チームがコインの収集や戦いをやめて日常に戻るようにと、
コインを自分たちに渡して手を引くよう提案します。
その提案を聞いた紗耶香チームの千尋と陽太は、リーダーである紗耶香に一度相談すると言って帰りました。
その後、修一の家を訪れることになったクレア。
ところが、そこはほこりの積もった廃墟同然の建物で、どう見ても人が住めるような環境ではありませんでした。
その状況に疑問を持っていない修一の様子から、クレアは修一が記憶を操作されていると考えます。
修一は、自分の記憶の中にあるエレナの姿と妹であるクレアを重ねて見たことで、
操作されていた記憶の一部を思い出すのでした。
一方で、紗耶香チームはコインを修一たちに渡すのではなく、エレナに託そうと決めます。
ところが、河川敷で紗耶香チームがエレナにコインを託そうとしていたところへ、修一とクレアが登場。
記憶を取り戻した修一は、自分を守ろうとしたことが理由であっても、自分の記憶を操作したエレナに怒りを見せます。
そして始まった修一とクレア対エレナの戦い。
ところが、そこへほのかが現れ、修一たちを追い詰めます。
危機的な状況に陥る修一たちでしたが、エレナが再び修一の記憶を消したことでほのかは消えました。
#グレイプニル 13話
修一くんの異変はエレナがほのかの亡霊の脅威から遠ざけるため?恐らく彼女自身"守るべき人"と"消えるべき人"を振り分けて利用してた可能性も。誤算だったのは守ったはずの二人がコイン探しを始めてしまった事では。第1部ラストは圧巻の良きep でもこれで満足せんよ。第2部熱望。 pic.twitter.com/D5ZY1c9QVz— Yo!2 (@DxMxS64) June 29, 2020
「グレイプニル」最終回13話の感想・評価
作画のクオリティは最高
ついに最終回を迎えた「グレイプニル」。
もともと作画のクオリティの高さが話題になっていた作品ですが、最終回もさすがの完成度でしたね。
特にクライマックスの、修一とクレアVSエレナの戦闘シーンは圧巻です。
それぞれ全力でぶつかり合うバトルは凄まじい動きでした。
俺たちの戦いはこれからだ!
謎は解けないまま なの。
こいつの銃撃つとこは好きなの。#グレイプニル 13話 pic.twitter.com/67SBrBUi4W
— まかろんねこ (@Macaron_Nekoko) June 29, 2020
謎が多すぎる終わり方
作画のクオリティに圧倒された一方で、ストーリーには謎が多く残りましたね。
完全に「俺たちの戦いはこれからだ」的なエンドでした。
原作もまだまだストーリー半ばなので、すべての謎が解決しないのは仕方ないことですが、
それにしても尻切れトンボ感が強いと感じてしまいます。
後半から登場人物たちの関係性がどんどん複雑になって分かりづらい部分もあった上に、
12話くらいからやや駆け足気味な展開なのも気になりました。
#グレイプニル 13話(最終話)
まぁオレたたENDしかないよなぁ。その辺は予想通り。で本編、修一が主人公として完全に覚醒したのは良し。ここ迄彼を導いた江麗奈のヒロイン性も良かった。二人で一つの本質的結末、その一方でしっかり敵役に成る元山田塾の面々、上手く纏めたが、これで終幕は勿体ない。 pic.twitter.com/IbcoJk7RvJ— ぐでたか@ぼーだーF級 (@tk_yama_s) June 28, 2020
修一の記憶がまたすぐに消されたのはなぜ?
最終回13話のストーリーの中でも特に気になったのが、
「修一の記憶が戻ったのに、なぜまたすぐにエレナに消されてしまったのか」という点。
物語の構成上、ちょっとちぐはぐで無駄のある展開に思えますよね。
実はこの部分は、アニメオリジナルの展開です。
原作ではもっと先で明かされる修一の記憶の謎を、
アニメのストーリー内でうまく説明するためのアレンジだったと思われます。
そう考えると、最終回13話で修一の記憶に目まぐるしい変化があったのも納得ですね。
「グレイプニル」の2期はある?
あきらかに続きがある部分で終わったからこそ、
「グレイプニル」の2期目があるか気になる方も多いのではないでしょうか。
今のところはっきりとした情報はありませんが、
おそらく「グレイプニル」2期の製作はあまり可能性が高くないのでは……と思われます。
まず、放送終了からしばらく経っているのに、DVDのリリース予定がないこと。
2期の製作の合格ラインは「DVD売上4000枚以上」という目安が有名ですが、
DVDの製作自体がなさそうな状況を見ると、2期が作られる可能性は低そうに見えます。
また、アニメ1期の時点でも原作のストックをかなり消化してしまったので、
2期を作るには原作のストーリーが進むのを相当待たなければいけなくなりそうです。
「グレイプニル」最終回のネタバレ感想まとめ
ある意味で怒涛のラストを迎えて、賛否両論を呼んだ「グレイプニル」の最終回13話。
ハイクオリティなバトルシーンなどはかなり見ごたえがあって印象的でしたが、
ひとつの物語として楽しんで満足できたかというと、どうしても中途半端な感じがしますね……
ユニークな作品ではありましたが、「2期目以降も期待できる大ヒット作」とは呼べなさそうです。