ファイナルシーズンに入ってさらに戦いの過酷さが増し、話題を呼んでいるアニメ『進撃の巨人』。
そのファイナルシーズン7話目(シリーズ全体で見ると66話目)のあらすじやネタバレ、感想をまとめました。
レべリオ収容区でくり広げられる壮絶な戦いは、さらなる巨人の登場でより激しくなっていきます……
-
-
アニメ『進撃の巨人』全話ネタバレまとめ、フル視聴&見逃し配信【無料動画でみよう!】
絶対的な力の差がある巨人と人間との戦いを描いた物語の「進撃の巨人」。 アニメ化されたことにより、社会現象を巻き起こすまでに人気となった進撃の巨人は、閉鎖空間の中での人間ん極限状態をリアルに描いています ...
U-NEXTなら『進撃の巨人』を配信中!
Contents
『進撃の巨人 The Final Season』65話のおさらい
自分が「祭事」の場でエルディア人に討たれて見せることで、エルディア人の危険性を訴えようと考えていたタイバー家当主のヴィリー。
彼の狙い通り、巨人化したエレンはヴィリーを捕食すると大暴走を始めます。
その被害を受けて多くの犠牲が出て、ガビの友人であるゾフィアやウドも死亡。
マーレ側からは戦鎚の巨人や顎の巨人が登場して応戦しますが、
そこへミカサやリヴァイたち調査兵団も襲来し、レべリオ収容区は混戦の戦場になっていくのでした。
-
-
アニメ『進撃の巨人 The Final Season』65話のあらすじネタバレ感想!【もう戻れないエレンの戦いが始まる……】
「別冊少年マガジン」の大人気漫画を原作に、人類と巨人を巡る壮絶な戦いを描くアニメ『進撃の巨人』。 そのファイナルシーズン6話目(シリーズ全体で見ると65話目)のあらすじやネタバレ、感想をまとめました。 ...
『進撃の巨人 The Final Season』66話のあらすじネタバレ
車力や獣の巨人の登場
進撃の巨人 The Final Season 7話 (66話) リアタイ視聴② ネタバレ
1期の推しサシャと Finalの推しピークの戦闘は涙流れっぱなしでした…
ピークの部隊のカルロが死んだ時の 仲間とピークの写真が貼ってある演出 反則です泣
毎回が他作品の12話分ぐらいの熱量
心がもつかな…#shingeki #進撃の巨人 pic.twitter.com/LfcMAqH4IT— 黒うさぎ (@krousagi) January 25, 2021
エレンとミカサが戦鎚の巨人に対応し、さらに顎の巨人がリヴァイたちによって追い詰められる中で、
今度は車力の巨人(ピーク)と獣の巨人(ジーク)も参戦。
獣の巨人の指示でマーレ側が反撃に転じ、
重機関銃の銃座を背負った車力の巨人によって調査兵団は追い詰められます。
さらに、マーレ軍はレべリオ収容区を包囲し、逃げ場を失わせるのでした。
リヴァイたちの反撃
ピンチを打開するために、リヴァイをはじめとした調査兵団はさらなる行動に。
まず、アルミンが超大型巨人になり、その際の熱爆発でレべリオ収容区を包囲していたマーレ軍を壊滅させます。
さらに、リヴァイが獣の巨人を行動不能にさせ、
次にサシャがライフル狙撃によって車力の巨人の背負う銃座を無力化しました。
車力の巨人はジャンによって止めを刺されそうになりますが、ファルコがその前に立ちはだかったのを見てジャンが攻撃を躊躇。
そこへマガトたちも現れ、車力の巨人であるピークはギリギリのところで救出されました。
戦鎚の巨人の撃破
第66話 強襲
いやー今週も先週に引き続き、鳥肌が凄かった。やはり興奮しまくり、衝撃展開、リヴァイカッコよすぎ
アルミンの超王型巨人!
エレンが戦鎚を食うからの最後のライナー
改めてMAPPAさんに感謝しかない、
今週もあっとゆーまだった、はやく来週になってくれ… #進撃の巨人 #shingeki pic.twitter.com/dpL6psjA9R— あぃす。 (@icee_anime) January 24, 2021
戦鎚の巨人の本体であるラーラは、硬い結晶に守られていてエレンも歯が立ちません。
しかし、顎の巨人なら結晶にダメージを与えられると気づいたエレンは、
ミカサとともに顎の巨人の手足を破壊して行動能力を奪い、その顎にラーラの結晶を挟んで力づくで粉砕しました。
そしてラーラの脊髄液を飲み干し、戦鎚の巨人の力を取り込みます。
一方で、ハンジたちは調査兵団の撤退の準備を進めており、
マーレの巨人たちを撃破したことで、エレンたちに勝利が近づきます。
ライナーの登場
#進撃の巨人、66話
まるでライナーが正義の味方だな…先に大切な人たちを奪われたのはエレン達、エレン達が徹底的にやるのは仕方のないことだとは思うが…しかし、ガビやファルコの目はかつてのエレンを思い出す…子供と侮っていたら、また復讐に来るよなぁ。終わらない連鎖… pic.twitter.com/484FZRa4xa— やまと@アニメとSwitch勢 (@yamato1130) January 25, 2021
マーレ側にとっては絶体絶命の状況で、ガビとファルコはライナーに「助けて」と呼びかけます。
必死にライナーの名前を叫び続ける2人。
「祭事」の演台の地下で半端に巨人化しながら生きる希望を失っていたライナーは「静かにしてくれ」と投げやりに考えていましたが、
最後には「どうして俺を死なせてくれないんだ」と後ろ向きな言葉を発しながらも立ち上がります。
こうして、エレンとライナーが巨人の姿で対峙するのでした。
『進撃の巨人 The Final Season』66話を見た視聴者の声
#進撃の巨人 66話
調査兵団vs巨人軍団の戦いが熱かったですね~(o^^o
序盤は車力の巨人に兵士たちが次々とやられていったので
めっちゃ心配になっちゃいましたが
リヴァイとミカサの別次元な強さと
ここぞってタイミングで登場するアルミンがカッコ良すぎで
来週もめっちゃ楽しみだ~></#shingeki pic.twitter.com/NAvEFybGeY— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) January 24, 2021
#進撃の巨人 #shingeki 66話
遂に始まった調査兵団vsマーレ軍の総決戦。
圧倒的と思われた獣や車力の巨人があっさり倒されるのは予想外でした。
アルミンの超大型巨人登場は痺れました!
戦鎚の巨人をアギトに飲ませて、それを喰おうするエレンはエグい。
ライナーそいつを止めてくれ、主役はどっちだw pic.twitter.com/LYNESr7ULR— HIDE@アニメとイラスト垢はフォロバ (@HHH_HIDE) January 24, 2021
#進撃の巨人 S4 66話
圧 倒 的
車力・獣
立体機動も無双ではないと思いきや全員成長。人だけで巨人を2体も…
お待ちかね、超大型アルミン登場
これが君の見た景色か、ベルトルト
戦鎚を食ったエレン
顎も食べ……ライナー登場残酷でしんどい。
でも、1番しんどいのはライナーだよ。 pic.twitter.com/BFJTckKd4p— ちゃろ (@Charo3154) January 24, 2021
今回、視聴者の間で特に話題を集めたのが「アルミン登場」のシーン。
大人びた表情へと成長したアルミンの姿に、感動を興奮を訴える声が多く集まっていました。
また、主人公であるエレンのえげつない暴走ぶりを見て、エレンよりもライナーに感情移入する声も多く並んでいます。
『進撃の巨人 The Final Season』66話の感想・考察
エレンや戦鎚の巨人、顎の巨人に続いて、獣、車力、超大型、そしてライナーと、
重要な巨人が一挙に集まっていた『進撃の巨人』66話(ファイナルシーズン7話)。
巨人と調査兵団が入り乱れる戦闘シーンは、圧倒的なクオリティの作画も合わさって圧巻でしたね。
そんな中でも、仲間の壊滅を見て叫ぶピーク、車力の巨人を守ろうとするファルコを見て攻撃をためらうジャン、苦悩の表情を見せながらも超大型巨人を進撃させるアルミンなど、
各登場人物の内面描写も挟まれていて、それがより戦いの過酷さを感じさせました。
さらに、エレンは主人公にあるまじき残酷な手段で戦鎚の巨人を倒し、最後には子どもたちの助けの声に反応して立ち上がったライナーと対峙。
『進撃の巨人 The Final Season』66話のあらすじネタバレ感想まとめ
前回に引き続きひたすら戦闘が続く回で、制作会社MAPPAによるスリリングなアクション作画と手に汗握る攻防を楽しめました。
獣も車力も顎も戦鎚も倒れてしまい、調査兵団やエレンの圧倒的な成長を感じさせられましたね。
そんな中で満を持して登場したライナーが、次回でエレンとどんな戦いをくり広げるのか必見です。
U-NEXTなら『進撃の巨人』を配信中!