ヒットアニメ『犬夜叉』の続編として、『半妖の夜叉姫』が2020年10月から放送され、2クール目が2021年1月から放送されています。
最後の物語から15年が経過しており、全作のメインキャラクターの子どもたちが活躍する物語となっていて、かつてのファンも犬夜叉を懐かしみながら視聴できる今作。
今回は『半妖の夜叉姫』第12話のあらすじとネタバレについて考察していきます!
-
-
アニメ『半妖の夜叉姫』全話フル視聴&見逃し配信まとめ【無料動画でみよう!】
U-NEXTなら『半妖の夜叉姫』を配信中! 半妖の夜叉姫を無料で見る Contents1 アニメ『半妖の夜叉姫』全話 あらすじ&ネタバレ2 アニメ『半妖の夜叉姫』作品概要2.1 キャスト ...
U-NEXTなら『半妖の夜叉姫』を配信中!
Contents
アニメ『半妖の夜叉姫』13話の振り返り
とある法師が吊橋の上を歩いていると、最後の四凶・饕餮(とうてつ)が木の上から話しかけてきました。
法師の攻撃を物ともせず、饕餮は法師を丸呑みにしましたが、味に納得がいかなかった様子。
「三蔵法師レベルの血肉が食べたい」といってオレンジの虹色真珠を取り出し、光が示す方向へと歩いていくのでした。
一方村では徳の高い法師が食う妖怪がいると、妖怪退治屋の琥珀がとわとせつなに話していました。
琥珀は寺の守りに行くが、甥の翡翠には義兄の弥勒の様子を見に行くように指示します。
とわとせつなと翡翠は雲母に乗って、千日業をしている弥勒の元へと向かうのでした。
弥勒は過去に風穴という力を持っていたが、奈落を倒してから風穴が無くなって己の無力さを感じており、そのために千日業を行っているとのこと。
その頃もろはが東の寺を守っていたが、そこに徳の高い法師はいないため饕餮は寺をスルーし、どこかへと向かっていきました。
とわとせつなは玉兎から話を聞き、法師が弥勒であることを知ります。
すると嫌な匂いが近づいてきたとせつなが話を遮り、弥勒を食べるために饕餮がやってきたことを察知します。
すぐに応戦する3人だが、饕餮は弥勒を周りの空気ごと食べようと風穴のように吸い込み苦戦します。
翡翠の持っている毒薬を口の中に入れることで退治できるかもしれないとのことだが、なかなか飲み込まない饕餮。
そこでせつなが弥勒に封印を解いてもらい、口の中に直接を腕を突っ込んで毒を入れることに成功。
饕餮は慌ててその場から逃げ出していくのでした。
-
-
アニメ『半妖の夜叉姫』第13話のあらすじ、感想まとめ(ネタバレ注意!)【封印を解いたせつなの覚醒!】
『犬夜叉』に登場する殺生丸の娘たちの物語を描いた作品で、とわが人間に戻り始めた『半妖の夜叉姫』。 こちらのアニメ作品が2020年秋から放送を開始しています。 本記事では、『半妖の夜叉姫』の13話のあら ...
アニメ『半妖の夜叉姫』14話のあらすじとネタバレ
四凶の1人・饕餮をひとまず撃退することに成功したせつな達。
封印が解かれたせつなはいつもと違う様子でしたが、再び弥勒によって封印が施されたせつなは元の状態に戻ります。
逃げる玉乃が出会った者とは……。
半妖の夜叉姫13話観ました‼️弥勒と珊瑚、玉兎の現在を知ることができて良かったです❗でも....金烏はどこ⁉️そして、せつなの妖怪化を観てとても良かったです‼️妖怪化したせつなはかっこいいし、可愛かったです❗
ついに14話であの山火事の犯人(?)が登場?だから14話が気になります。#半妖の夜叉姫 pic.twitter.com/TfNvlUWYSF— nari (@narihiro1129) December 26, 2020
女性が猛吹雪の中歩いていると、1人の男性が現れます。
命からがら女性が男性に助けを求めると、雪の中で倒れてしまうのでした。
女性が助けを求めた男性は理玖(りく)で、倒れた女性を保護します。
とわとせつな、もろはは屍屋に向かっていました。
もろはは最近賞金を稼げていないため、とても焦っている様子です。
屍屋に向かう道中でとわがスマホを落としますが、せつなが拾い上げると見覚えのない物なのですぐに壊そうとします。
すぐにせつなからスマホを取り上げ、現代にいた頃には必須だったのでここでも常に持ち歩いているとのこと。
そしてしばらくすると、屍屋に到着します。屍屋の中には村娘の玉乃がいたのでした。
妖怪退治の依頼
今回の妖怪退治の依頼は、この玉乃からのものでした。
屍屋には理玖もいて、夜叉姫たちに「久しぶり」と声をかけました。
とわとせつなたちは、玉乃から今回の妖怪退治について詳細を聞き始めます。
どうやら玉乃は雪山の邪神・焰を退治してほしいとのこと。
嫉妬深い焰から逃げてきた過去があり、連れ去られたこともあるということでかなり迷惑を被っている様子。
玉乃は焰からとても気に入られており、少し前まで一緒に住んでいたそうだが、焰の嫉妬心がすごかったため逃げ出してきたのだそう。
その話を聞いたあとに改めて理玖から「焰を倒してほしい」と正式に依頼されます。
焰の力の強さを知っている玉乃は理玖を止めますが、「依頼しているのは夜叉姫たちだから大丈夫だ」と言って玉乃を優しく制します。
山の邪神である焰を倒してくれたら、賞金も弾むと聞いたもろはは一気にやる気になり、それにつられてとわとせつなも妖怪退治に向かうのでした。
過去の因縁
アニメ「半妖の夜叉姫」第14話観た!OP新しくなってた!もろはが雪だるま⛄みたいになって可愛かった!とわめっちゃぶちギレてたな!新しいEDもいい歌だったな!次回で犬夜叉出てたし、いろいろ謎が分かるのかな?#半妖の夜叉姫 pic.twitter.com/kdvnuDDioj
— ネオス (@1204NEOS) January 9, 2021
3人が雪山に着くと、そこは猛吹雪でかなりの量の雪が当たり一面に積もっていました。
すると猛吹雪にも関わらず雪が積もっていない屋敷があり、そこが焰の居場所だと予想して夜叉姫たちはその屋敷に向かいます。
屋敷について門から中を覗くと、いなくなった玉乃を焰が探し回っていました。
焰が中にいるとわかると、もろはは焰の元へと向かいますが、それを慌ててとわとせつなも追いかけます。
焰はこの3人が玉乃を連れ去ったと決めつけて、もろはに向かって激しい炎を吐いてもろはを森の奥へと吹き飛ばします。
残ったとわとせつなは、協力して焰に攻撃を仕掛けていきます。
焰はとわとせつなの目に虹色真珠があると気づき、気合を入れ直して攻撃をしてとわを吹き飛ばします。
その後焰は「お前たちは俺が殺したはずだった」と語ります。
なんと焰はとわとせつなが幼い頃に離れ離れになる要因だった、山火事を引き起こした張本人でした。
しかもそれを手伝ったのは妖怪・是露と殺生丸だったのです。
血相を変えたとわは、焰に向かって刀を突きつけるのでした。
一方そのころ玉乃は夜叉姫たちを心配して、焰の元に向かおうとしていましたが、理玖も確かめたいことがあるようで2人で向かうことに。
焰の猛攻に耐えるとわたちでしたが、状況はとても不利でなんとか耐え忍んでいる状態でした。
するとそこに玉乃がやってきて焰は戻ってくるよう説得しますが、玉乃はそれを拒否。
取り乱した焰は嫉妬の炎で、自らの身を焼いてしまうのでした……。
逃げるとわたちですが、理玖だけは「人間と恋に落ちるとろくなころがない」と言って怪しい笑みを浮かべます。
そして玉乃はお礼を告げて村へと帰っていきますが、賞金首を持って帰ってこれなかったことを悔しがるもろはだった。
アニメ『半妖の夜叉姫』14話を見たネットの感想
半妖の夜叉姫14話感想
今話は伏線を広げるのがメインの回でしたね
個人的には前話でせつなが言っていた半妖の話の回収回になるのかなと予想してましたが違ってて驚いてます
次回は犬夜叉と殺生丸様、そして双子の過去について初めて触れられるので今から楽しみです!#半妖の夜叉姫— べっこう飴 (@HakutakaR) January 9, 2021
アニメ「半妖の夜叉姫」14話#半妖の夜叉姫
文字通り、嫉妬の炎で身を焦がした妖怪の回✨
以前に投げ捨てた河童のミイラは回収してたのね、ええ娘や😂
もろはさん…実入りが悪すぎるので、真剣に別の仕事を考えるべき時😅 pic.twitter.com/30O2WvyIRg
— ソノン (@sononheaview) January 10, 2021
半妖の夜叉姫第14話。
麒麟丸の姉、是露は『ぜろ』って読むのね。
聖ガブリエル学園の次はゼロか。
わかりやすいネタだね(笑)
予告のりんちゃんは大人っぽい口調になったなぁ。
妻女って感じかな?
殺生丸様。
生後間もない我が子には愛情があったみたいなのに、四年後には森ごと燃やして可になるの?— 雪猫 (@yuki_neko_5) January 9, 2021
ついに始まった2クール目。
今回になってやっと殺生丸の名前が出てきたことと、とわとせつなの事件が明らかになったことなどもあり、先がとても気になるとの声が多かったです。
アニメ『半妖の夜叉姫』14話 筆者の感想・考察
2クール目に入ってますます物語が面白くなってきた『半妖の夜叉姫』。
犬夜叉やかごめ、殺生丸と前作の犬夜叉に出てきたメインキャラクター達も出てくると思うので、ますます気になります。
今回はとわとせつなが離れ離れになった山火事の真相がわかったのですが、それを支持したのが謎の妖怪と殺生丸とは……。
早く続きが知りたいですね。
まとめ
今回はアニメ『半妖の夜叉姫』14話のあらすじやネタバレについて紹介しました。
だんだんと物語が進展してきて、先が気になるという声も多くなってきました。
次週の放送も要チェックです!
U-NEXTなら『半妖の夜叉姫』を配信中!