いよいよファイナルシーズンに突入し、大きな盛り上がりを見せているアニメ『進撃の巨人』。
その The Final Season5話目(シリーズ全体では64話目)のあらすじやネタバレ、感想をまとめました。
ついにエレンとライナーが再会し、マーレ編も大きく動いていきます……
-
-
アニメ『進撃の巨人』全話ネタバレまとめ、フル視聴&見逃し配信【無料動画でみよう!】
絶対的な力の差がある巨人と人間との戦いを描いた物語の「進撃の巨人」。 アニメ化されたことにより、社会現象を巻き起こすまでに人気となった進撃の巨人は、閉鎖空間の中での人間ん極限状態をリアルに描いています ...
U-NEXTなら『進撃の巨人』を配信中!
Contents
アニメ『進撃の巨人 The Final Season』63話のおさらい
マーレを裏から動かせるほどの権力を持った貴族タイバー家。
その当主ヴィリーはレベリオ収容区を訪れ、各国の要人を集めて、エルディア人たちの前で「祭事」を行う計画を進めます。
「祭事」が行われる当日、ライナーの奢りで大いにお祭りを楽しむ戦士候補生たち。
そしてついに「祭事」が始まろうとする中、戦士候補生のファルコに連れて行かれた先で、ライナーはエレンと再会を果たすのでした。
-
-
アニメ『進撃の巨人 The Final Season』63話のあらすじネタバレ感想!混乱の前の最後の平穏とライナーたちの再会!
複雑なストーリーと圧倒的な世界観で注目を集めるアニメ『進撃の巨人』もいよいよファイナルシーズン4期に突入。 その4話目で、アニメ全体では63話目となる「手から手へ」のあらすじネタバレや感想をまとめまし ...
アニメ『進撃の巨人 The Final Season』64話のあらすじネタバレ
予想外の再会
『進撃の巨人 The Final Season (4期)』64話感想・・・待ちに待った宣戦布告きたああああああああ! 一気に盛り上がって、さらに来週も神回くるわ!! https://t.co/TDFMhE75rV pic.twitter.com/KdXBYmZZzS
— 路地裏ぐらしのモブおじさん (@otamedian_anime) January 11, 2021
マーレにいるはずのないエレンとの予想外の再会で、大いに戸惑うライナー。
ファルコが「友人なんでしょう?」と無邪気に聞いてくるのに答えながら、ライナーはエレンと言葉を交わします。
エレンたちがいるのは、「祭事」が行われている会場の真下。
もしここでエレンが巨人化すれば、大勢の人が巻き込まれて命を落とすのは必至です。
なのでライナーには、そこに座ってエレンと会話する以外の選択肢がありません。
ヴィリーが語る世界の歴史
【進撃の巨人 The Final Season 64話】
もう声優さん達の演技から作画、BGM全てが最高だった。
演説の地ならしのシーンでの澤野さんの神BGMは鳥肌もん
「やっぱり俺はお前と同じだ たぶん生まれたときからこうなんだ 俺は進み続ける 敵を駆逐するまで…」#進撃の巨人#宣戦布告 #shingeki pic.twitter.com/C8jLROzl4I
— KY/AoT&Key (@doburoku323) January 10, 2021
ヴィリー・タイバーは「祭事」のメインイベントとして、壮大な演出とともにこの世界の歴史を語り明かしていきます。
かつて「エルディア帝国」と呼ばれる超大国が、巨人の力で世界を支配していたこと。
エルディア帝国との戦いで、想像を絶する数の命が奪われたこと。
やがて台頭したマーレによって追い詰められたエルディア人は、パラディ島に三重の壁で囲まれた世界に閉じこもったこと。
壁の中にはエルディア帝国が健在であること。
そう説明し、ヴィリーはパラディ島のエルディア人への「宣戦布告」の必要性を説くのでした。
追い詰められるライナー
一方で、ライナーはエレンとの会話の中で精神的に追い詰められていました。
エレンの母の死に言及され、「世界を救うためだったんだろう?」「仕方ないよな?」と皮肉を投げかけられて大きく動揺するライナー。
その頃、ポルコとピークは顎ひげを蓄えた謎のマーレ兵(イェレナ)に呼び出されるも、巨人化できない狭い地下室に落とされて拘束されてしまいます。
宣戦布告
#進撃の巨人 The Final Season 64話
宣戦布告、その正義なき戦いの開幕…
エレンに怯えるライナーとヴィリーが語る“真実”で一気に上げる緊張感。ライナーの贖罪が沁みる、その一方でエレンの“悟る”冷静さよ。その対した意義と溝の深さに、巨人化で回答を示す演出が映える。たまらなく面白い。#shingeki pic.twitter.com/hXQjs0kvXL— ぐでたか☃️ぼーだーF級 (@tk_yama_s) January 11, 2021
エレンに騙されていたと知り、彼を責めるファルコ。
しかし、その言葉はそのままライナーにも刺さります。
また、エレンからも徹底的に追い詰められたライナーは、「俺を殺してくれ」とエレンに懇願して許しを請います。
そんなライナーに、エレンは「敵を駆逐するまで進み続ける」と、変わらない決意を示し、巨人化。
「祭事」の舞台を吹き飛ばしてヴィリーの命を奪い、「宣戦布告」への反撃を開始するのでした。
アニメ『進撃の巨人 The Final Season』64話を見た視聴者の声
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season
第5話(第64話)「宣戦布告」ラストの緩急の度が過ぎる…
観終わった直後は放心状態…
と同時に胸の鼓動が高鳴ってきた!?
「これぞ進撃の巨人んんんー!!!!」って夜中に1人でお祭り騒ぎ🥳🎉
ホント凄いわ…TVじゃ勿体ないから劇場版で観たい#shingeki pic.twitter.com/AFGuaz7DYY— よしまん⭐️ (@yoshiman333) January 10, 2021
進撃の巨人 The Final Season 5話(64話)リアタイ視聴
戦争にどちらが正義とかなく
ただ お互いの正義を主張し悲しい戦いがあるだけ
あれだけ憎らしかったライナーが悲しすぎます
エレンはライナーを憎んでるのかな
宣戦布告を待ったのは国際法を遵守してましたね(笑)#shingeki #進撃の巨人 pic.twitter.com/aAkLqjtVlL— 黒うさぎ (@krousagi) January 10, 2021
#進撃の巨人 #shingeki 64話
遂に再開を果たしたエレンとライナー、同時に行われるタイバーの演説と劇伴が否が応にも盛り上がります。
フリッツ王とタイバー家は手を結んでいたんだね。
エレンの足が無いのが謎だったけどワザとだったのか。
ライナーの贖罪は心に沁みました、そして進撃の巨人立つ! pic.twitter.com/3HkjJ51hbb— HIDE@アニメとイラスト垢はフォロバ100% (@HHH_HIDE) January 10, 2021
ついにエレンがマーレで巨人化し、暴れ出す……という怒涛のラストに、多くの視聴者が興奮を抑えきれなかった様子です。
その一方で、苦悩を吐露するライナーに共感する声も。
アニメ『進撃の巨人 The Final Season』64話の感想・考察
今回もほぼ原作に忠実なストーリー進行でしたが、やはり最大の見どころは「演出」でした。
ヴィリーが「祭事」で見せる演出はそのまま舞台演劇のようでしたが、ちょっと複雑になりがちなマーレ編に至るまでの歴史を分かりやすく解説してくれていましたね。
そして、その演出が流れながら進むエレンとライナーの対話。
劇的なセリフや音楽がバックにあるからこそ、より感情を揺さぶるものに仕上がっていました。
冷たい目でライナーを追い詰めるエレンと、見るも無残なほど動揺していくライナー。
その表情の表現は圧巻でした。
ラストでエレンが巨人化するシーンは、これまで物語を追ってきたファンなら心を揺さぶられること間違いなし。
ファイナルシーズンの「進撃」は、ここから始まると言えるでしょう。
アニメ『進撃の巨人 The Final Season』64話のあらすじネタバレ感想まとめ
ついにエレンの反撃・暴走が始まり、盛り上がってきた『進撃の巨人』64話( The Final Season5話)。
ショッキングなラストから続く次回65話以降の展開が楽しみで待ちきれません。
より激しく、より悲しくなっていくストーリーに、今後も要注目です。
U-NEXTなら『進撃の巨人』を配信中!