大ヒットアニメ『犬夜叉』の続編として、『半妖の夜叉姫』が2020年10月から放送されています。
最後の物語から15年が経過しており、全作のメインキャラクターの子どもたちが活躍する物語となっていて、かつてのファンも犬夜叉を懐かしみながら視聴できる今作。
今回は『半妖の夜叉姫』第10話のあらすじとネタバレについて考察していきます!
-
-
アニメ『半妖の夜叉姫』全話フル視聴&見逃し配信まとめ【無料動画でみよう!】
U-NEXTなら『半妖の夜叉姫』を配信中! 半妖の夜叉姫を無料で見る Contents1 アニメ『半妖の夜叉姫』全話 あらすじ&ネタバレ2 アニメ『半妖の夜叉姫』作品概要2.1 キャスト ...
U-NEXTなら『半妖の夜叉姫』を配信中!
Contents
『半妖の夜叉姫』第9話の振り返り
とある武家屋敷に現れた四凶の1人・渾沌。
渾沌は屋敷に結界を張って崩壊させてしまいます。
その一方、もろはは妖怪退治を依頼されてとわとせつなに協力を仰ぎますが、賞金稼ぎに興味がない2人は依頼を断ります。
とわとせつなは獣兵衛に夢の胡蝶についての情報がないか尋ねますが、何もわからないよう。
そこで獣兵衛は夢の胡蝶について、賞金をかけて情報を探すようにアドバイスします。
しかし、賞金を稼ぐためにはもろはが受けた妖怪退治の賞金額が必要になり後を追いかけ、結局は3人で妖怪退治に向かうのでした。
道中に冥獣王の息子の冥福と出会い、もろはたちは妖気を感じる屋敷に到着。
しかし、そこで待ち受けていた渾沌にはなぜか攻撃が通りません。
冥福に助けられた3人は、渾沌の鎧となっているのは冥福の父・冥獣王の甲羅で、攻撃を通さないようになっていると聞かされます。
しかし妖気が無いため、その強度が落ちているのでまだ手立てはあるようです。
3人を追ってきた渾沌と再び戦いになり、冥福のサポートもありもろはたちは渾沌を倒すことに成功。
しかし、あと一歩のところで力及ばず、渾沌は妖力を使って逃げてしまいます。
逃げた先で渾沌は、もろはととわとせつなに復讐を誓うのでした。
-
-
アニメ『半妖の夜叉姫』第9話のあらすじ※ネタバレあり【四凶の1人渾沌と戦う夜叉姫達は…】
大ヒットアニメ『犬夜叉』の続編として、『半妖の夜叉姫』が2020年10月から放送されています。 最後の物語から15年が経過しており、全作のメインキャラクターの子どもたちが活躍する物語となっていて、かつ ...
『半妖の夜叉姫』第10話のあらすじとネタバレ
半妖の夜叉姫の10話もおもしろかった😆
次回は原作のみで登場した毒螭と沼渡(たぶん)が登場するらしいですね!今気づいたのだけど半妖の夜叉姫は犬夜叉のアニメ版では登場しなかった妖怪やストーリーがなかった妖怪を原作のように登場させているんだね! pic.twitter.com/rBon5rQoyJ— トロ (@ootoro1216) December 5, 2020
もろはととわとせつなは、再び獣兵衛から依頼を受けて妖怪退治に向かいます。
竹千代に連れられてたどり着いた村は、焦げ臭い匂いで充満していました。
どうやら、「金渦と銀渦」という2体の妖怪によって村は荒らされているようです。
金渦と銀渦
村で争いを続けていた金渦と銀渦は2人で1つの身体を共有しているようです。
本来であればどちらか一方が身体を吸収して1つの妖怪になるはずが、今まで2人で1つの身体を共有してきたそう。
喧嘩に決着がつかず村を荒らしまくっているのだが、とわとせつなが仲裁に入っても聞く耳をもちません。
しかし、とわとせつなに金色と銀色の虹色真珠があることに気づき、2人は一時休戦。虹色真珠を奪うためにその場から姿を消します。
金渦と銀渦がいなくなったことで村人は妖怪が退治されたと思い、とわとせつなにお礼も兼ねて夕食をご馳走したいと言います。
もろはも含めて3人は、村人の家で食事をとることにするのでした。
奪われた虹色真珠
とわとせつなともろはが村人の家で夕食をとっていると、突如現れた金渦と銀渦。
2人はとわとせつなの身体を乗っ取り、2人はお互いに刃を向けて戦い出します。
村人の家を飛び出して戦い続けるとわとせつな。なんとかせつなの退治薬で金渦と銀渦を追い出すことに成功しますが、虹色真珠は奪われてしまうのでした。
しばらくして正気に戻ったとわとせつなは、急いで金渦と銀渦を追いかけます。
その頃金渦と銀渦は一族の親玉・女渦の元に戻り、虹色真珠を手に入れたことを報告します。
女渦は喜び殺生丸への復讐を誓って突如金渦と銀渦を襲い、銀渦は女渦に捉えられて2人は引き離されそうに。
そこに追いかけてきたとわとせつなが到着するのでした。
悲しき最期
銀渦が襲われていることに我慢ができなくなった金渦は、女渦を攻撃します。
しかし力が及ばず、2人はバラバラに引き離されてしまうことに……。
金渦はとわとせつなに必死に助けを求め、銀渦を助けてほしいと伝えます。
離れ離れにされそうな2人の様子を見て、過去の自分たちの出来事を思い出すとわとせつな。
とわは銀渦を助け出そうとしますが、それを制止してせつなが銀渦を助け出そうとします。
金渦はせつなに力を与えると、せつなの長刀に炎が宿り女渦に攻撃をしかけていきます。
女渦に捉えられていた銀渦を助け出し女渦を退治することに成功しますが、銀渦の命はすでにありませんでした。
どちらか一方の命が絶たれたとき、互いに絶命するとわかった金渦は、銀渦と一緒に天に登ります。
奪われた虹色真珠はとわとせつなの元に戻りましたが、とわはせつなが過去の出来事を思い出したのではと勘ぐるのでした。
『半妖の夜叉姫』第10話を見たネットの感想
半妖の夜叉姫10話で、せつなが幼いときの記憶少しぼんやり思い出してたけど、よく考えると、虹色真珠がなかった時だよね、その時は。
もしや、殺生丸。
虹色真珠に、絶対記憶が戻らないように何か細工した?
(8話の敵さんみたいに)— みぞれ (@xvfpa9Yxl6PR7a5) December 6, 2020
『半妖の夜叉姫』10話は「迷惑な兄弟喧嘩」という犬夜叉の言葉を思い出す金禍&銀禍の話。女禍の「殺生丸に復讐できる」はサラっとしすぎだし、自分を攻撃している二人がその殺生丸の娘だとは知らないのかな…せつなは断片的に記憶が戻る?双子独特の絆を確信し、灰を持ち帰ろうとするもろはに和んだ。
— くみん@㊗️樋口顕連ドラ決定 (@kumin_moon) December 5, 2020
半妖の夜叉姫 10話
金禍と銀禍仲良いだろ
離れられなかったら片方寝た瞬間に殺せるのでは?
って結局仲良いんかい!女禍が思ったより弱く感じたけど女禍に効く炎のお陰だったのかな
いやー、しんみり。
もろは完全にギャグオチ枠になっとるな— みみーる (@amber_technoboo) December 7, 2020
冒頭から喧嘩をしていた金渦と銀渦でしたが、最期は兄弟の絆を感じさせる演出でしたね。
殺生丸の名前が出てきたことと、せつなが記憶を断片的に思い出したことで「犬夜叉」のエピソードを思い出した人が多かったようです。
『半妖の夜叉姫』第筆者の感想
アニメ「半妖の夜叉姫」10話#半妖の夜叉姫
どう転んでも、不幸な結末にしかならなかったであろう兄弟妖怪の回✨
ノリが良く表情が豊かだからか、もろはがギャグ担当になっている頻度が多くて、そろそろ可哀想になってきたよ😊 pic.twitter.com/sa066BP7iK
— ソノン (@sononheaview) December 6, 2020
仲が悪いという妖怪の話でしたが、最期は兄弟の絆が感じられて少し切ない結末となりました。
また、金渦と銀渦が離れ離れになるところを見て、せつなが昔の記憶を少し思い出したのが気になります。
今回はとわとせつながメインで活躍していて、もろはの出番がほとんどなかったので、次回以降に期待したいと思います。
まとめ
今回はアニメ『半妖の夜叉姫』10話のあらすじとネタバレについて紹介しました。
原作で登場した金渦と銀渦が掘り下げられていて、より兄弟愛が鮮明に描かれていましたね。
次回以降の放送も期待しましょう!
U-NEXTなら『半妖の夜叉姫』を配信中!