大人気スクールアイドルアニメの最新作『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』、略して『ニジガク』。
こちらの作品のアニメが2020年秋から放送開始されました。
これまでのラブライブシリーズとは一風変わり、ソロでの活動が多いニジガクは視聴者からどんな反応を得ているのでしょうか?
本記事では、『ニジガク』のアニメが面白いかどうかについて視聴者の評価をまとめていきます。
U-NEXTなら『ラブライブ!ニジガク』を配信中!
Contents
『ラブライブ!ニジガク』作品のあらすじ
東京のお台場にある自由な校風と専功の多様さに富んだ人気の高校『虹ヶ咲学園』。
とあるスクールアイドルのライブを見て引き込まれた高咲侑とその幼馴染・上原歩夢はともにスクールアイドル同好会に興味を持つようになる。
一風変わったスタイルで、時に仲間として、時にライバルとして活動する同好会のメンバーたち。
それぞれの想いを持って彼女たちのスクールアイドル活動が今ここから始まる。
『ラブライブ!ニジガク』面白いという視聴者の評価
テーマが明確
ニジガクのアニメ面白いね!今までのシリーズも好きだったけど、今回は特にテンポ良いしテーマも明確で分かりやすい。
多様性を描いていくからお台場がホームグラウンドなのか〜ナルホドね!😊😊😊— はるの (@haruno_mei) October 11, 2020
ニジガクシリーズでは、明確な内容はともかくとにかくライブをまずはしようというわかりやすい指標があって、それに向けて個人個人の課題を毎話1人ずつ向き合っていく流れができていて、テーマも方向性も明確なのが見やすいという印象があるようです。
過去作と違ったアプローチ
ニジガクのアニメ面白いな
3話時点では過去作と違ったアプローチのスクールアイドル
今後の展開に期待— もっさん (@a0801mosn) October 18, 2020
導入で述べましたが、これまでのラブライブシリーズではグループとしての活動がメインでした。
しかし、ニジガクではソロの活動がメインという真逆のアプローチの仕方をしていて、新鮮味を感じているようです。
1話1話のストーリーの重さ
なんというか、ニジガクはソロ活動のおかげでそれぞれが1人ずつ自分のなりたいスクールアイドル像を自分のステージで1人で表現できるから1話1話が余計重く感じるんだよな…こんなに面白いアニメあります?
— 菜桜🌸 (@nananoka111) November 21, 2020
先程の意見と若干被りますが、活動のメインがソロゆえに個人の悩みに向き合うことでストーリー全体が間延びせず、いい意味でストーリーに重たさがあって期待感が持てると感じるようです。
『ラブライブ!ニジガク』つまらないという視聴者の評価
キャラクターのインパクトが薄い
ニジガク面白いんだけど、ヨハネとかにこにこにーみたいなアクが強いキャラが少ないような。ガンダムでいう全員シーブックみたいな。いや、好きよシーブック。
— UNCHAN (@_UNCHAN_) November 22, 2020
これまでのラブライブシリーズには1人はいた癖の強いキャラクター。
癖の強いキャラクターというのは、普段ヤバイキャラクターなのにグループ内での相談役としての一面をもっていたりといった、時にストーリー上で大きな役割を果たすこともあります。
ニジガクではあまりそういったキャラクターがいなくて物足りなさを感じているという意見が見られました。
過去作に触れづらい
ところでニジガクめちゃくちゃ面白いけど流石に(これ他シリーズと全然違うことしてるよな……)というのはわかるので今になって旧作触れるの怖くなってきたな 別に触れなきゃと思ってるわけでもないが……
— 鉈孫 (@tteanmsaegio) November 21, 2020
ニジガクに対する否定的な意見はあまり他に見られなかったため、ニジガクというよりラブライブシリーズ全体を踏まえてあげられた意見を挙げます。
シリーズ系のアニメの良さの1つに過去のシリーズと比較して楽しむということが挙げられます。
しかし、ニジガクの場合だと過去作と方向性がまるで真逆ということもあって、ニジガクからラブライブシリーズに触れた視聴者にとっては過去作に触れにくいと感じている視聴者もいるようです。
『ラブライブ!ニジガク』筆者の評価
個人的には視聴者の意見でも挙げられていたように、ソロの活動がメインであるゆえにこれまでのラブライブシリーズの中でニジガクが一番ストーリーに重みがあって、単にかわいいキャラクターを楽しみたいというよりストーリーを楽しみたいという人にも見やすいという印象を受けました。
間延びしない分、これまでのラブライブシリーズの中で一番好きだと感じています。
ただラブライブシリーズを初めて触れる人にとっては、突然歌い始めるのはどうなのかと感じる人も少なからずいると思われ、その部分は考え直してもいいところなのかもしれませんね。
『ラブライブ!ニジガク』は面白い?まとめ
これまでのラブライブシリーズとは一風変わったスタイルの『ニジガク』。
豊作と言われる今期のアニメの中でも引けを取らない人気ぶりで、本来スピンオフの一面を持っていたニジガクがアニメ化して放送しているのを見ていると感慨深いものを感じます。
これからの彼女たちのスクールアイドル活動を期待してみていきたいですね!
U-NEXTなら『ラブライブ!ニジガク』を配信中!
『ラブライブ!ニジガク』を無料で見るならおすすめはU-NEXT
見逃した!
もう一度見たい!
という方には、動画無料配信サービスU-NEXTがおすすめです。
アニメを無料で視聴する上で、絶対に譲れないポイントは
アニメ動画配信数でしょう。
いくら無料でアニメが提供されていても、マイナーなものだったり、
自分の興味のないジャンルのものだったりしては意味がありません。
その点、U-NEXTのラインナップは充実しており、
アニメだけでその数およそ4000本だとされています。
主なジャンル別の見放題作品数
2位のdアニメストアはアニメ特化型動画配信サービスですが、
それでも3000本ほどとされているので、U-NEXTの本数がいかに多いか分かります。
「でも、ただ本数が多いだけでは?」
「どうせ昔の作品ばかりが多いのでしょう」
と思われる方もいるかもしれません。
ご安心ください!
U-NEXTでは最新のアニメやテレビ放映中の作品もタイムリーに視聴できます!
U-NEXTをおすすめするポイントは?
それではここでU-NEXTのポイントをまとめておきましょう。
・国内最大級の動画配信サービス
・映画、ドラマ、アニメ、漫画どれも充実
・無料アニメが充実
・有料にはなるもののディズニーアニメ、ディズニー映画も充実
・劇場版最新アニメも充実
・毎月1日に付与されるポイントを使って有料コンテンツを実質無料で視聴可能
・倍速機能、ダウンロード昨日も充実
・アニメは新旧の名作が揃っている
気になったらまずは無料体験を!
実際に良いのか試してみたいけれど、いきなり1990円を払うのは抵抗があるという方、ご安心ください!
初月31日間は無料でU-NEXTを堪能することができます。
一切料金は掛かりませんが、31日を過ぎると自動的に本会員として認識されるため、それ以降は料金が掛かってきます。
無料なうちだけ色々見たいという方は期日に退会することを忘れないようにしましょう。
U-NEXTポイントを有効活用する!
無料トライアル期間が終了すると本会員となり
毎月1,200円分のポイントが自動でチャージされます。
月額1,990円(税抜)で、ポイント1,200円が付与されるということは
実質790円で継続ができるということになります。
チャージされたU-NEXTポイントは、
ポイント作品の視聴や、電子書籍の購入などに使うことができます。
またU-NEXTポイントは1ポイント1円で追加チャージすることが可能です。
U-NEXTなら『ラブライブ!ニジガク』を配信中!
『ラブライブ!ニジガク』を無料で見る【アニメフル視聴&見逃し】無料動画VODは他にもあります
その他にも『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』を無料で見れる動画配信サービスがありますので参考にしてください。
動画配信サービス | 配信 あり・なし | 月額料金/無料配信 |
配信あり
◎ |
1,990円(税抜)
31日間無料 |
|
配信あり
◎ |
400円(税抜)
31日間無料 |
|
配信あり
◎ |
1,026円(税込)
2週間無料 |
|
配信なし
✖ |
500円(税抜)
31日間無料 |
|
配信なし
✖ |
888円(税抜)
2週間無料 |