大人気スクールアイドルアニメの最新作『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』、略して『ニジガク』。
こちらの作品のアニメが2020年秋から放送開始されました。
本記事では、『ニジガク』の第5話のあらすじや感想についてまとめていきます。
-
-
アニメ『ラブライブ!ニジガク』全話無料フル視聴、配信まとめ【虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】
U-NEXTなら『ラブライブ!ニジガク』を配信中! ラブライブ!ニジガクを無料で見る Contents1 アニメ『ラブライブ!ニジガク』全話 あらすじ&ネタバレ2 アニメ『 ...
U-NEXTなら
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』を配信中!
Contents
【ラブライブ!ニジガク】第4話の振り返り
侑と歩夢が感動したあのせつ菜のステージに愛と璃奈もいてトキメキを感じていた。
その気持ちを4人で共有したのち、愛と璃奈も同好会に入会することを決めたが、同好会の活動方針は未定で、活動内容について話し合うこととなった。
活動方針を話し合った結果ライブをすることになり、各個人で考えて必要な練習を一部メンバーと一緒に行うことにした。
練習の後、活動の方向性を話し合った結果、ソロをメインとするかグループでの活動をメインとするかが悩みどころとなり行き詰ったが、概ねソロをメインとした活動で進めていくことに決まった。
愛はこれまでのスポーツの経験を通してチームで何かをすることが得意だったが、アイドルにはルールもなく、ソロでの活動が多くなることを考えるとどうすればいいかという戸惑いの気持ちが湧いてきた。
エマからのアドバイスを受けて、愛は誰かを楽しませることが好きで自分が楽しむことが好きだから、楽しいを分かち合えるスクールアイドルになることを決意し、ソロ曲の「サイコーハート」を歌い上げた。
-
-
アニメ『ラブライブ!ニジガク』第4話のあらすじ、感想まとめ(ネタバレ注意)【 スクールアイドル同好会本格始動!】
大人気アイドルアニメの最新作『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』。 こちらの作品が2020年秋から放送開始されました。 本記事では、アニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』第 ...
【ラブライブ!ニジガク】第5話のあらすじ(ネタバレ注意)
ラブライブ!ニジガク 5話
エマと果林の関係性良すぎる....うるうるきちゃった...
果林はアプリとだいぶ加入経緯違いますよね...?結構拗らせ系で人間臭さが増しててより魅力的に見える
エマが果林を無理やり遊びに連れてくところも良かったよね、果林1人のためにライブするエマが最高だった pic.twitter.com/Y87hppRCp4— HOSHi【劇場版ガルパンはいいぞ】 (@HOSHi_KUZU666) November 9, 2020
エマと果林の出会い
エマはアイドルが好きで、アイドルになるためにスイスから日本にやってきた。
そこで虹ヶ咲学園にスクールアイドル同好会があることを知ったエマは虹ヶ咲学園に留学することを決める。
留学したはいいものの初めてのことばかりで不安にしていた時に出会ったのが果林だった。
仲良くなった果林にもスクールアイドル同好会に入らないかと話をするが断られてばかりだった。
PV制作の話し合い
部室でみんなが集まっている時、かすみが歩夢の自己紹介動画の再生回数がどんどんと伸びていることに気づく。
その様子を見たせつ菜は、ソロアイドルして私たちも自己紹介PVを作らないかと提案する。
衣装を着たほうがイメージが湧くとの考えに至って、服飾同好会で色々と試着してみるのだった。
試着した衣装を使ってPV制作を進めていく中で、昨夜果林にスクールアイドル同好会への誘いを断られていたエマは気持ちがどこか上の空だった。
スクールアイドル雑誌に挟まっていた果林の書いていたアンケートに、今一番興味があることはスクールアイドルだと書いているのを見つけると、エマは居ても立っても居られずに部室を飛び出した。
果林の在り方
ニジガクも見たけど今回は結構好きな回だった!
エマそんなに好きじゃなかったけど見直した、やるじゃないか!笑
最後の果林の笑顔いいね!
ようこそ、果林!
これから本格参戦かな?
果林すきだから楽しみだ〜#虹ヶ咲 pic.twitter.com/BC7v6oOWio— masa (@masasns) November 1, 2020
果林の元に着いたエマは、今日一日付き合ってと果林に言って2人で出かけることになる。
2人で出かけた帰り際、エマは果林が探していたアンケートを差し出してスクールアイドル同好会になぜ入らないのか聞く。
果林は読者モデルとして活動しており、周りからも一目置かれていた。
周りからクールで大人なイメージが定着するようになり、それを自覚し始めてからはそのイメージをかなり気にするようになった。
みんなで一つのことに向かって悩んだり言い合いしたりするのはクールではないと思っていたが、エマの手伝いをしているうちに青春といえるようなことに楽しさを覚えるようになった。
果林はクールなイメージを大事にすべきという気持ちと楽しい気持ちの板挟みになって苦しい思いをしていることをエマに告白した。
エマは果林にもっと笑顔が見たい、果林のことを知りたいと告げて、エマのソロ曲「La Bella Patria」を歌い上げた。
エマの一押しもあって、果林はようやく虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会への入会を決意した。
【ラブライブ!ニジガク】第5話の視聴者感想
ニジガク 5話 簡単な感想
果林さん、加入するの先かと思ったけどそんなことなかったな。
これで全員同好会に入ったか〜
案の定闇抱えてる件。
侑はすーぐ抱きつくんだからさぁ!
果林さんメイン回楽しみにしとくぞ!#lovelive
#虹ヶ咲
#虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会#リオの感想 pic.twitter.com/9FyFPbkeXq— ☕️野間リオ👓 (@Futaba_kananZ) November 1, 2020
ニジガク5話の感想
果林さん回だと思ったらエマさんが主役でしたね
果林さん冷たいなーとか思ってたけどいろいろ悩んでたのね
これで9人揃ったからまた面白くなるわー— カリンとう (@karintou_paz) November 1, 2020
ニジガク5話感想
エママァぁぁぁぁぁ!!!(発狂)
エマかり成立おめでとうございます
終始エマかりだった…イチャイチャ…
エマちゃんの新曲、今までになかったJPOPっぽい曲で良かった。神曲。
果林先輩意外とあっさり入ったなwwwもうちょい後だと思ってた。
いやぁ、今回も神回だった。— メイちゃん🐏 (@meiyuri0405) October 31, 2020
メンバーとの絡みはずっとあったもののなかなか同好会に入会をしない果林でしたが、エマの一押しで踏み出すことができてよかったと安堵する声が多く見られました。
エマと果林の関係性にハマる視聴者が多かったようです。
【ラブライブ!ニジガク】第5話の筆者感想
前回の愛の時のこともあり、エマはすっかりスクールアイドル同好会の相談役のような立ち位置になりましたね。
そんな彼女がどんな風にスクールアイドル同好会を支えていくのか、そしてついに入会が決まった果林が自分のイメージとのギャップをどう乗り越えていくか注目していきたいです。
まとめ
ついに全員の入会が決まった『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』。
今後どんな風にストーリーが進んでいくのか、今後の『ラブライブ!ニジガク』が楽しみですね!
U-NEXTなら
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』を配信中!