『池袋ウエストゲートパーク』は、アニメの他にもドラマや漫画、ミュージカルなどさまざまな分野で展開しています。
ドラマ版は2000年4月から6月に放送されていましたが、2020年10月からはアニメが放送開始。
気になる2話のあらすじとネタバレをまとめてみましたので、どのような内容だったのかチェックしていきましょう!
U-NEXTなら『池袋ウエストゲートパーク』を配信中!
Contents
池袋ウエストゲートパークとは?
【コロナ影響】アニメ『池袋ウエストゲートパーク』10月に放送延期https://t.co/jgrt1lhLr1
また、新キービジュアルと追加キャストが公開され、ヒロト役を木村昴、磯貝役を花江夏樹が担当することも発表された。 pic.twitter.com/zQ6leCsUlC
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 19, 2020
主人公の真島誠(マコト)は実家の果物店を手伝ういわゆるフリーターをしていたが、周りから依頼された難しい事件を次々と解決していく『池袋のトラブルシューター』という呼び名が。
池袋では有名な存在で、ギャングのリーダー『タカシ』も一目置いているほど。
原作は連作短編小説集で、略称は『I.W.G.P』。
2000年にはドラマ化もされており、長瀬智也さんはじめ、窪塚洋介さん・山下智久さん・妻夫木聡さん・高橋一生さんなど、著名な俳優陣によって絶大な人気を集めました。
※ドラマ版はキャラクター設定などが違うことが多く、原作通りではありません。ドラマは別作品として視聴する方が良いでしょう。
アニメ『池袋ウエストゲートパーク』1話の振り返り(ネタバレあり)
池袋の平和を守るために奮闘するトラブルシューター・マコト。
タカシとともにさまざまな問題を解決してきましたが、今回はミオンという子供に関わる問題のようです。
ミオンの母親は、ドラッグをしている男が運転する車に轢かれて入院中で、ミオンはその仕返しにドラッグ販売店に火をつけようとしたとのこと。
先日解決した暴走車の件もこのドラッグ販売店で購入した男が起こした件で、一連の事件のつながりを考えてなんとかしなければならないと感じたマコトは、警察署署長の横山にコンタクトを取ります。
どうやら新たに登場したドラッグが原因だそうで、マコトは販売店に乗り込むことに。
ミオンも連れてビルに乗り込みますが、普通の人ばかりで驚いた様子。
店員が「子供は立入禁止だ」と言うとミオンは近くにあった瓶を投げつけますが、その中には高級ハーブが。
それを見て怪しい店員が追いかけてきますが、間一髪のところで逃げ切ります。
逃げ切った先で出会った刑事の吉岡からビルのオーナーのオオコシの情報をもらい、とあるアパートに証拠があることが判明。
マコトとタカシが2人で向かうとドラッグ製造所になっていた現場を、証拠として収めていきます。
騒ぎのあと、押収した証拠をドラッグ販売店に持ち込み、横山に連絡。警察が販売店をガサ入れしてオオコシは無事に逮捕されました。
数日後、退院したミオンの母とミオンが現れ、あの事件のことは話していないから秘密にしてと言われます。
ガキ同士の約束だといってマコトが笑い、2人を見送りました。
しかし、裏で糸を引いていたであろう組織は姿を見せることはありませんでした。
2人の姿を背後から見つめる人物を除いて…。
-
-
【池袋ウエストゲートパーク】1話のあらすじ、感想まとめ(ネタバレ注意) 人気のドラマがアニメ化!?
20年以上前に小説が発売され、実写ドラマで有名となった『池袋ウエストゲートパーク』。 こちらの作品が2020年秋からアニメ版として放送開始されました。 本記事では、アニメ版『池袋ウエストゲートパーク』 ...
アニメ『池袋ウエストゲートパーク』2話のあらすじとネタバレ
アニメ『池袋ウエストゲートパーク』2話。もう一人のカリスマにはある噂が? https://t.co/yLPOuP41bv #IWGPアニメ #池袋ウエストゲートパーク #IWGP pic.twitter.com/w0evWikvCn
— 電撃オンライン (@dengekionline) October 9, 2020
池袋の住民の幸せと秩序を守る『トラブルシューター』のマコト。
気になる2話では、もう1人のカリスマが現れます。
池袋に謎のダンサーが出現
池袋に突如現れたダンサー、尾崎キョウイチ。
キョウイチが率いる『レッドエンジェルス』は瞬く間に仲間を増やし、Gボーイズと並ぶほどの大きな組織に成長。
池袋のカリスマとして降り立ちます。
しかし、レッドエンジェルスにはあまり良くない噂が広がっていました。
その内容は、「ブラック企業に加担して、働く人を苦しめている」といったもの。
2話で中心となる『OKホールディングス』は、チェーン店『OKカレー』を経営している企業です。
そのOKホールディングスは人々のために安くて美味しいに加えてたくさん食べられるといった、満足度の高い食事を提供しています。
しかしその裏側は、働く人に厳しい労働環境でした。
低賃金や長時間労働は当たり前で、アルバイトのちょっとした些細なミスや数分の遅刻に対して、『憲兵』と呼ばれる怖そうな社員が体罰をしているのです。
アルバイトたちは賃金や残業代未払いを訴える他、退職をしようとすると謎の男たちから集団で暴行を加えられるという、卑劣な行為の被害者になっていました。
OKカレーでアルバイトをしているGボーイズのメンバーであるタカシを率いて、マコトはOKホールディングスの調査を開始します。
OKホールディングスの裏で糸を引くのはレッドエンジェルス?
アルバイトに対して暴行を加えるのは、レッドエンジェルスのメンバーではないか?という情報が入り、マコトとマサルはレッドエンジェルスの巣窟へと向かいます。
するといかにもガラの悪そうなレッドエンジェルスのメンバーが立ちはだかり、今にも殴り合いへ発展する空気に包まれましたが、そこに物腰の柔らかそうな男性が現れます。
その男は癒やし系のような雰囲気に似合わず、レッドエンジェルスの2番手『磯貝トモミ』であることが判明。
トモミはマコトの名前などを把握していて、何か用があるのかとたずねてきました。
マコトはキョウイチを出すように要求しますが、あいにくキョウイチは不在とのことなので帰路につくことに。
すると、近くで騒ぎが起きているようで駆けつけると、OKカレーのアルバイトでマサルの後輩のミツキが飛び降り自殺をしようとしていました。
マサルは必死に引き止めてなんとか自殺は食い止められたかのように思いましたが、近くで監視している憲兵の存在が怖くなり飛び降りてしまいます。
ビルの下には救急隊が待機していたので、命に別条はありませんでした。
この様子を見ていたマコトはOKホールディングスに乗り込む覚悟を決めます。
ついに尾崎キョウイチと対面!しかし…
集団暴行を受けたマサルは、都内の病院に入院していました。
情報を聞きつけたマコトは、病院にかけつけますが、怪我のわりには元気な様子。隣には自殺しようとしたミツキの姿もあります。
マサルがミツキをGボーイズに入れてあげれないかと提案しますが、なんとミツキはレッドエンジェルスのメンバーであることが発覚。
その後、ミツキのお見舞いに来た尾崎キョウイチと磯貝トモミらと対面することに。
実は、レッドエンジェルスはOKホールディングスと結びついていたわけではなく、彼らもまたGボーイズがOKホールディングスと手を組んでいるのではないかと疑っていたのでした。
誰かの手によって衝突させられていたと気づき、Gボーイズとレッドエンジェルスはこの件に関して協力することを約束します。
ついに現れた黒幕。2人のカリスマの結託!
ミツキの自殺騒動などが原因で、何か問題があるのではと疑いをかけられたOKホールディングスが記者会見を開きます。
しかし、社長は質問をはぐらかしたり過去に自殺した社員を憐れむように美談として話す始末。
ついに我慢できなくなったマサルはマコトとともに先日暴行にあったと暴露、記者会見は大きく揺れ動きます。
その日の夜、マサルは先日暴行してきた男たちに再び囲まれますが、隠れていたGボーイズメンバーとレッドエンジェルスメンバーが男たちを囲います。
この男たちは、どこのグループにも入れてもらえない無所属のギャングでした。
その場でタイマンを張ることになるのですが、ギャングの1人がキョウイチに刃物を振りかざし襲いかかります。
そこを松葉杖で阻止しようとするミツキでしたが、気づかれてしまい窮地に。
マサルがミツキを守るためにギャングを倒して、その行動を褒め称えます。
「Gボーイズに入らないか?」と問うと、キョウイチが「ミツキは大事なメンバーだからやめてくれ」と言います。
その言葉に感動したミツキは今までの孤独感を払しょくし、レッドエンジェルスとして強く生きていくことを決めるのでした。
その後のOKホールディングスは憲兵と呼ばれていた社員たちが逮捕され、社長は雲隠れするという結末に。
Gボーイズとレッドエンジェルスは池袋の西口と東口に別れますが、それぞれ共存していくことを決意したのです。
アニメ『池袋ウエストゲートパーク』2話を見たネットの反応
#ビビりくん秋アニメ感想#アニメ好きな人と繋がりたい
<#池袋ウエストゲートパーク 2話>
今回はブラックバイトのお話し。なんか身近な話題だったからすんなり見れた。もっと巨大な悪者と戦うと思ってたけど違ったw
一体どこの会社をモチーフにしてるんやろなあ(遠い目)
(65)#iwgp_anime pic.twitter.com/TPLxd7FlHD— ビビりくん@アニメ専用垢 (@million_star_) October 15, 2020
池袋ウエストゲートパーク 2話
赤天使と一触即発か!?と思いきや蕎麦屋で作戦会議となって肩透かし😅こういう展開も嫌いじゃ無いですけど、勧善懲悪スタイルで行くのかな?仲間とかダチとか古臭いイメージもあるけど仲間の為に体を張る任侠的味付けは悪く無かった。逆に裏切った時は怖そう💧 pic.twitter.com/sQ01eb8wSI— でぃの ⋈ @趣味垢 (@J_DinO_Sub) October 13, 2020
#池袋ウエストゲートパーク 2話
ブラック企業に焦点を当てた現代の風刺
池袋の治安を守るため共闘する展開
ストーリーも綺麗に纏まってるんだけど
今のところ淡々としてる感じ🤔
どうしても爆発的な展開期待しちゃう
定期的に面白い回が来るような構成
3話が色んな意味で楽しみ👍#IWGPアニメ pic.twitter.com/BN7TmjFq7J— てぃーなな@アニメ感想垢 (@tina_kansou) October 20, 2020
池袋ウエストゲートパーク 2話
起承転結がちゃんとあって悪くない話だったけれど、作品名からもっと派手な感じを勝手に想像していたので、この手堅さ・地味さは意外だな。火花を散らすこともなく2つのギャングが早々に共存してるしね。人情話路線なのか?— BBパイワケット (@BB_Pyewacket) October 20, 2020
間違って消してしまったのでもう一度
池袋ウエストゲートパーク2話
地味なんだけど安定してるストーリー
なんだろうな最近のアニメ作品としては珍しいもう一つのグループも良い人達なのは(≧∇≦)b
— あのそら (@cmm3331) October 22, 2020
2話も1話から引き続き王道なストーリーなのですが、安定した感じが安心して見られる要素となっているようです。
まとめ
今回は池袋ウエストゲートパークの2話のあらすじとネタバレを解説しました。
怒涛の巻き返しの展開があるわけではないですが、落ち着いて見られるのでファンからの人気も高いです。
3話も期待していきたいですね!
U-NEXTなら『池袋ウエストゲートパーク』を配信中!