魔女がさまざまな国を旅しながら、そこに住む人々と出会ったり、事件に巻き込まれたりする姿を1話完結で描くアニメ『魔女の旅々』。
華やかな作画で描かれるファンタジー世界観やシビアなストーリーが見どころの本作ですが、
個性的なキャラクターと、それを演じる声優でも注目を集めています。
そんな『魔女の旅々』の主なキャラクターと声優をご紹介します。
U-NEXTなら『魔女の旅々』を配信中!
Contents
若き天才魔女の旅を描くアニメ『魔女の旅々』
『魔女の旅々』は、白石定規によるライトノベルを原作としたファンタジーアニメです。
「魔女が旅の中でさまざまな国を訪れ、さまざまな人に出会っていくストーリーを短編形式で描く」という作品で、
その作風から、名作ラノベ「キノの旅」などと比較されることもあります。
それぞれのエピソードの作風はさまざまで、ときには悲劇的な終わりを迎えたりと、
必ずしもハッピーエンドではない厳しい世界観も見どころのひとつです。
基本的には各エピソードは独立していますが、主人公イレイナを中心に作品全体を通して登場するキャラクターも。
今回は、そんなメインキャラクターたちをまとめました。
🌜 TVアニメ「魔女の旅々」
2020年10月2日(金)より放送開始!🎉さらに、キービジュアルも公開!✨
そびえる宮殿を背に優雅に空を飛ぶイレイナ🕌
彼女が次に訪れるのは、どんな国――?この旅の続きは、放送をお楽しみに!https://t.co/f8koQpVGCk#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/e3Q9NXxH7m
— 「魔女の旅々」公式 (@majotabi_PR) September 4, 2020
『魔女の旅々』の主なキャラクターと声優は?
イレイナ:本渡楓
『魔女の旅々』の主人公は、若くして「魔女」の称号を与えられた天才魔法使いイレイナ。
「灰の魔女」という異名を持ち、その名前通り灰色の長い髪と漆黒のローブと帽子、星形のブローチが特徴です。
好奇心が強く、他の旅人からの噂をもとに興味を持った国を訪れるなど、気ままに旅をしています。
基本的には正義感が強く優しい性格で、報酬を求めず人助けのために動くことも。
一方で、自分が事態を収拾できないと分かると、その国や人を見捨てて身の安全のために逃げ去ることもあります。
そうした主人公らしからぬ行動が、視聴者から賛否両論を呼んできました。
魔女としての実力は本物で、高い戦闘力や洞察力、交渉力を併せ持っています。
イレイナの声を演じているのは、若手実力派声優の本渡楓さん。
「かみさまみならい ヒミツのここたま」の四葉ここ役、「亜人ちゃんは語りたい」の小鳥遊ひかり役、「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」のメイプル役などで知られ、
注目作で立て続けに主演を務めて人気を集める存在です。
サヤ:黒沢ともよ
イレイナと並ぶ準主役的なポジションにいるのが、魔女見習いの少女サヤ。
「魔法使いの国」でイレイナと出会い、トラブルを巻き起こしながらもイレイナから指導を受けて、無事に魔女の称号を手に入れました。
明るく活発な性格で、ときには魔女としての情熱やイレイナへの尊敬が暴走して突っ走ってしまうことも。
イレイナとはまた違った個性を持つ後輩キャラ・弟子キャラとして注目です。
声優を務めているのは黒沢ともよさん。
子どもの頃から映画やドラマ、CM、舞台などで子役として活動していて、
ミュージカル出演や音楽活動も行うなど、演技と歌の両方をこなす実力派として知られています。
声優としては2010年から活動し、「響け! ユーフォニアム」の黄前久美子役や「アイドルマスター シンデレラガールズ」の赤城みりあ役、「彼方のアストラ」のキトリー・ラファエリ役などを演じてきました。
フラン:花澤香菜
イレイナを一人前の魔女へと育て上げる師匠となったのが、「星屑の魔女」の異名を持つフラン。
魔女の中でも変わり者として知られていて、おっとりした雰囲気を持ちながらも魔法の腕は一流。
その優しげな雰囲気とは裏腹に、なかなかアグレッシブな方法でイレイナを鍛え上げました。
アニメ『魔女の旅々』新ビジュアルにはイレイナとフランの姿が https://t.co/3T0owulIaF #魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/0FkwglRmSp
— 電撃オンライン (@dengekionline) June 7, 2020
声を演じているのは、今最も人気の声優の一人、花澤香菜さん。
2000年代後半から幅広い作品で活躍するベテランで、
近年も「イエスタデイをうたって」「五等分の花嫁」「はたらく細胞」「宇宙よりも遠い場所」「恋と嘘」「鬼滅の刃」などいくつもの話題作に出演しています。
また、アニソンシンガーとしても多数の作品をリリースし、女優として実写作品や舞台で活動することも。
シーラ:日笠陽子
魔法使いの管理組織・魔法統括協会に所属するエージェントで、サヤの師匠でもある魔女シーラ。
異名は「夜闇の魔女」で、フランの姉妹弟子という過去も持っています。
スタイリッシュでクールな雰囲気をまとっていて、男勝りの言動が特徴。
さらに、ヘビースモーカーという一面も持つなど、他の登場人物とは大きく違った雰囲気を持つキャラクターです。
【キャラ紹介】シーラ
フラン先生の妹弟子。サヤさんの師匠。
素行が悪い割りに魔法統括協会で日夜面倒ごとを片付けている良い人なのか悪い人なのかよくわからない喫煙者。
魔女の旅々9巻は4/12〜4/15あたりに発売予定です。
よろしくどうぞ!#魔女の旅々はいいぞ pic.twitter.com/EJSpeEZwSx— 白石定規@魔女の旅々15巻12月15日頃! (@jojojojougi) March 31, 2019
声優を務めたのは、アニソンシンガーとしても活躍する日笠陽子さん。
「ドメスティックな彼女」や「ありふれた職業で世界最強」、「リトルウィッチアカデミア」などテレビアニメを中心に、
劇場アニメや映画吹替、ナレーション、CMなど幅広く活動する人気声優です。
シンガーとしては2013年にアニメ「進撃の巨人」のEDテーマ「美しき残酷な世界」でデビューし、
以降もさまざまなアニメとタイアップするなど、こちらでも人気を集めています。
『魔女の旅々』のキャラクターと声優まとめ
実力派声優が演じる魅力的なキャラクターと、鮮やかな作画で描かれるファンタジックな世界観が『魔女の旅々』の見どころ。
きれいな風景の中でイレイナたちが見せるドラマや、彼女たちの成長のストーリーから目が離せません。
ファンタジー世界が好きな方にとって、『魔女の旅々』は必見の良作アニメです。
U-NEXTなら『魔女の旅々』を配信中!
『魔女の旅々』を無料で見るならおすすめはU-NEXT
見てみたい!
という方には、動画無料配信サービスU-NEXTがおすすめです。
アニメを無料で視聴する上で、絶対に譲れないポイントはアニメ動画配信数でしょう。
いくら無料でアニメが提供されていても、マイナーなものだったり、自分の興味のないジャンルのものだったりしては意味がありません。
その点、U-NEXTのラインナップは充実しており、アニメだけでその数およそ4000本だとされています。
主なジャンル別の見放題作品数
2位のdアニメストアはアニメ特化型動画配信サービスですが、それでも3000本ほどとされているので、U-NEXTの本数がいかに多いか分かります。
「でも、ただ本数が多いだけでは?」、「どうせ昔の作品ばかりが多いのでしょう」と思われる方もいるかもしれません。
ご安心ください!
U-NEXTでは最新アニメ、テレビ放映中のアニメもタイムリーに視聴可能です!
それではここでU-NEXTのポイントをまとめておきましょう。
・国内最大級の動画配信サービス
・映画、ドラマ、アニメ、漫画どれも充実
・無料アニメが充実
・有料にはなるもののディズニーアニメ、ディズニー映画も充実
・劇場版最新アニメも充実
・毎月1日に付与されるポイントを使って有料コンテンツを実質無料で視聴可能
・倍速機能、ダウンロード昨日も充実
・アニメは新旧の名作が揃っている
気になったらまずは無料体験を!
実際に良いのか試してみたいけれど、いきなり2,189円(税込)を払うのは抵抗があるという方、ご安心ください!
初月31日間は無料でU-NEXTを堪能することができます。
一切料金は掛かりませんが、31日を過ぎると自動的に本会員として認識されるため、それ以降は料金が掛かってきます。
無料なうちだけ色々見たいという方は期日に退会することを忘れないようにしましょう。
U-NEXTなら『魔女の旅々』を配信中!
『魔女の旅々』を無料で見る【アニメフル視聴&見逃し】無料動画VODは他にもあります
その他にも『魔女の旅々』を見れる動画配信サービスがありますので参考にしてください。
動画配信サービス | 配信 あり・なし | 月額料金/無料配信 |
配信あり
◎ |
2,189円(税込)
31日間無料 |
|
配信あり
◎ |
440円(税込)
31日間無料 |
|
配信あり
◎ |
1,026円(税込)
2週間無料 |
|
配信なし
✖ |
550円(税込)
31日間無料 |
|
配信あり
◎ |
977円(税込)
2週間無料 |