2019年3月に地上波でのアニメ放送が発表された、おちこぼれフルーツタルト。
ですが、現時点(8月9日)では地上波で一度も放送されていません。放送を待ちわびているファンも多いため、この記事で放送時期を徹底的に解説していこうと思います。
おちこぼれフルーツタルトが好きな方は、ぜひご覧ください。
Contents
おちこぼれフルーツタルトの概要
現在、漫画は4巻販売されている。
アニメの放送も予定されるなど、ファンからの支持が多い作品。
おちこぼれフルーツタルトのあらすじ
まずは、おちこぼれフルーツタルトのあらすじを簡単に解説します。
色んな過去や夢を持った女の子たちが、アイドルグループを結成。ですが、アイドルグループを結成した事務所の収入が安定しないため、会社の存続危機に陥ります。そこで、結成されたアイドルグループが、売れるために番組に出演するなど孤軍奮闘。現実の売れないアイドルの下積み時代を、リアルに再現されているドラマになります。
おちこぼれフルーツタルトの放送日は7月だった!?
タイトルを見て頂くとわかるように、おちこぼれフルーツタルトの放送時期は7月でした。
ですが現在は8月。いまだに放送はされていません。
理由ですが、世間で大問題になっているコロナウイルスの影響です。
自粛期間などによって、万全の状態で仕事ができる状態ではなかったのでしょう。そのため、放送予定だった7月の1ヶ月前に、急遽公式サイトから放送延期について発表されました。
では、いつになったら放送が開始されるのでしょうか?
おちこぼれフルーツタルトの放送は10月に延期
放送予定1ヶ月前に起きた、放送延期。
公式の発表では、下記のように説明されています。
「TVアニメ「おちこぼれフルーツタルト」につきまして、新型コロナウイルスの影響を受け、放送時期を2020年7月から10月に延期させて頂くことになりました。
詳細日程は決まり次第、公式サイトおよびTwitterにてお知らせいたします。
楽しみにして頂いている皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご了承頂き、今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。引き続き応援の程、よろしくお願いいたします。」←おちこぼれフルーツタルトの公式ホームページから抜粋
公式サイトによると、放送は10月に延期すると発表されています。ですが、詳細日程は発表されていません。
おちこぼれフルーツタルトは10月に放送されるのか?
正直、10月の放送も延期される可能性があると考えて良いでしょう。
公式も発表している通り、放送延期の原因はコロナウイルス。しかも、以前よりも増して
悪化を辿ってる状態です。
アニメの制作会社は、昔と同じように働けているかと考えると、難しいと思います。
「自粛期間があったからじゃないのか?自粛期間が終わっているから、放送は問題ないだろう。」
上記のような意見もあるようですが、違うと思います。
なぜなら、自粛期間中にもホームページが更新されていたからです。
緊急事態宣言は、4/7~5/25まで。(都道府県や地域によって異なります。)この期間に、ホームページは2度更新されています。
・4/28:キャストを追加公開しました!(タイトル)
・5/15:キャラクター紹介を更新!(タイトル)
ホームページの更新を考えると、緊急事態宣言が出ている間も、アニメの制作会社は
働いていたと考えられます。それでも、放送が延期。自粛で会社が働いていなかったから放送を延期するというなら話は別ですが、働いていたとなると考えられるのは、労働環境。働けるのは働けるけど、以前のような労働環境で働くのは難しいということでしょう。コロナが治るまで、労働環境を変えるのは難しいと思います。今までのように働けない状態が続いているため、10月の放送が再延期になる可能性は十分になると考えられます。まだ公式の発表がないため、あくまで憶測に過ぎませんが、10月に放送されるかは五分五分でしょう。現に、未だに詳細の日程は発表されていません。放送を待ち望んでいるファンの方は、公式の発表があるまで根気強く待ちましょう。
おちこぼれフルーツタルトの放送日の考察まとめ
この記事の考察は、『10月に延期された放送日程が再延期される可能性は十分にある』です。
コロナの影響で今までのように働けない労働環境になると、放送できると思っていた予定から大幅にズレるのは仕方ありません。アニメの制作会社の方達も、体には充分気をつけながら、ファンにアニメを届けて頂きたいですね。おちこぼれフルーツタルトの最新情報は、ホームページとツイッターを見ておけば得られます。この記事で興味が出た人や、以前から放送を待ちわびている人も、最新情報はこまめにチェックしておきましょう!