『ひぐらしのなく頃に 業 』はもともとサウンドノベル方式の同人ミステリーゲームです。
同人ゲームであるのも関わらず、10万枚の大ヒット作品となり、2006年にはアニメ化もされました。
2020年に再びアニメ化されることになった『ひぐらしのなく頃に 業 』は、タイトルの後ろに「業」が付き、
声優の主要キャストは前作のままですが、アニメの制作会社など製作スタッフはほぼ一新されて制作されています。
ファンの多い『ひぐらしのなく頃に 業 』1話はどのようなお話だったのでしょうか?
-
-
アニメ『ひぐらしのなく頃に 業』全話フル視聴&見逃し配信まとめ【無料動画でみよう!】
U-NEXTなら『ひぐらしのなく頃に 業』を配信中! ひぐらしのなく頃に 業を無料で見る Contents1 アニメ『ひぐらしのなく頃に 業』全話 あらすじ&ネタバレ1.1 ...
U-NEXTなら『ひぐらしのなく頃に 業』を配信中!
Contents
『ひぐらしのなく頃に 業 』はどんなあらすじ?
人口が少なく、およそ2,000人にもならない都心から離れた自然豊かな「雛見沢村」。
本来はダムの底に沈むはずだったその村は、建設中止により今も人々が平和に暮らしていました。
そこに都心から「前原圭一」がやってきます。
都会の喧騒を離れ、雛見沢村でできた友人たちと穏やかで幸せな日々を過ごしていました。
しかし、年に一度行われる村のお祭りである「綿流し」により、事態は一変するのです。
話の序盤は2006年に放送されたアニメの展開と同じですが、「リメイク」ではなく「リブート」だそうです。
これから先、もしかしたら2006年のアニメとは異なった話の展開になるのかもしれませんね。
『ひぐらしのなく頃に 業 』1話ネタバレあり
ひぐらしのなく頃に 1話
声優さんの声が全然違和感なかった!EDが「ひぐらしのなく頃に」だったのは最高 !やっぱあの曲めっちゃいいわ 圭一のキャラデザには徐々に慣れていくかな ところどころ旧作には無いシーンがあったのは嬉しかった! 日常パート好き どんな展開になるか楽しみやわ#ひぐらし pic.twitter.com/KddBTzxvQy— 🍀D4C🍀【低浮上】 (@d4c__anime) October 3, 2020
アニメがはじまって最初のシーンが「前原圭一」がバットを振り下ろして人を殴っている衝撃的な場面でした。
殴られているのは「竜宮レナ」
しかも近くには殴られた後なのか、「園崎魅音」が倒れています。
学校での出来事
シーンは一変して圭一と麗奈が仲良く学校に投稿しています。
この時はこんなに仲がよさそうなのに、なぜ最初のシーンのようになってしまったのか、気になりますね。
学校に着くと教室のドアに黒板消しのトラップが仕掛けられていました。
その後にも罠が用意され。そちらの罠はさらにひどいものだったのです。
雛見沢村に引っ越してまだ間もない圭一に魅音とレナが村を案内することになりました。
レナは重箱のようなお弁当を作ってきて、途中で遭遇した沙都子や梨花も一緒に5人で仲良く食べるのです。
バラバラ死体殺人事件?
今回の「ひぐらしのなく頃に」のアニメ、作品のタイトルは「ひぐらしのなく頃に業」で、第一話は「鬼騙し編其の壱」とあり完全オリジナルルートを描くようだ。#ひぐらし#ひぐらしのなく頃に#ひぐらしのなく頃に業 pic.twitter.com/LvydlT1r5b
— 鯛魚燒 (@nishizakadesu) October 7, 2020
日が暮れてきてレナと2人になった圭一は彼女の趣味である「ゴミ山での宝探し」をすることになりました。
レナがごそごそとゴミ山の中をあさっているのを1人待っていた圭一のそばに、フリーカメラマンを名乗る「トミー」こと「富竹ジロウ」が現れました。
レナのゴミ山での宝探しを「バラバラ死体を探しているのではないか」という圭一。
冗談のつもりで話す圭一でしたが、富竹は雛見沢村で起きたバラバラ死体事件についてポロっとこぼすのです。
「腕が一本見つかっていない」
雛見沢村で何があった?
バラバラ殺人事件についてもっと知りたかった圭一でしたが、タイミング悪くレナが戻ってきてしまったため、それ以上聞くことはできませんでした。
圭一はレナに「バラバラ殺人事件」について聞いてみようとしますが、レナは今まで聞いたこともない声で「知らない!」と言います。
数日後、今度は圭一、レナ、魅音、沙都子、梨花の5人で先日行ったゴミ山で宝探しをすることになりました。
その帰り道で圭一は魅音に「バラバラ殺人事件」について聞いてみました。
魅音は雛見沢村で昔ダム建設の反対運動があり、それが成功して今がある、と教えてくれましたが、その先については「知らない」と言います。
魅音もレナ同様、今まで聞いたこともない声で、様子もおかしく見えました。
後日、レナとの約束を守るためにゴミ山へ行った圭一は様子のおかしいレナと遭遇します。
レナがその場を離れたとき、圭一は古い雑誌を見つけました。
そこには「雛見沢バラバラ殺人事件」の文字が。
圭一が雑誌を読んでいる後ろではナタを持ったレナが、その後ろには赤い瞳をした梨花がいたのです。
『ひぐらしのなく頃に 業 』1話の感想
【1話】#ひぐらし
ほのぼのとシリアスのギャップ、にぱー、レナのお持ち帰りぃとナタなど懐かしさに入り浸る1話だった当時のキャラクターを今になっても完全に再現出来る声優さんはやはり凄いな
物語は言わずもがなの神展開が待ってるから今後も凄く楽しみ⤴︎︎︎︎︎ pic.twitter.com/aV39y3R1gp
— 姫月 (@rrna_big) October 3, 2020
2006年のアニメよりも絵や雰囲気が全体的に可愛く、明るくなった印象です。
しかし、作品の雰囲気を損なっていません。
年月が経ったことで、クオリティが上がった、という感じです。
ラストに前の「ひぐらし」のオープニングが流れていたので、見比べた方も多いかも知れませんね。
主要声優陣は変わっていないのですが、特に違和感なく感じられたのもすごいです。
声優さんは声に「衰え」というものはないのでしょうか?
キャラクターの声を覚えているからこそ、「懐かしい」という感じられますね。
この機会にぜひ旧作と見比べてみたい!とも思いました。
まとめ
📺TOKYO MX📺BS11📺
にて第1話ご覧いただきまして
誠にありがとうございました。何年かぶりにひぐらしに触れた皆さん、はじめてひぐらしに触れられる皆さん
ここから始まる物語に最後までお付き合いいただけますと幸いです⛩
来週もおたのしみに#ひぐらし pic.twitter.com/74ZVSoPjcN
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に業」公式⛩絶惨放送中⛩ (@higu_anime) October 1, 2020
ナタを持っていたレナ、そのレナの後ろにいた梨花。
この先圭一はどうなってしまうのでしょう?
また、最初のシーンで見た圭一がレナ達をバットで殴り殺しているのはなぜなのか?
さまざまな謎のある雛見沢村でこれから何が起こるのか、前作を見ていた人も、
初めて「ひぐらし」を見た方も、自分の中で推理しながら見てみると面白いかも知れませんよ。
U-NEXTなら『ひぐらしのなく頃に 業』を配信中!