今や知らない人がほとんどいないほど人気のアイドル系アニメ『ラブライブ!』。
一時期は長期的なコンテンツとして展開するつもりはないと言われていましたが、
無事2020年秋にアニメ放送がスタートした『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』。
本記事では、こちらの1話のあらすじや感想についてまとめていきます!
-
-
アニメ『ラブライブ!ニジガク』全話無料フル視聴、配信まとめ【虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】
U-NEXTなら『ラブライブ!ニジガク』を配信中! ラブライブ!ニジガクを無料で見る Contents1 アニメ『ラブライブ!ニジガク』全話 あらすじ&ネタバレ2 アニメ『 ...
U-NEXTなら
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』を配信中!
Contents
『ラブライブ!ニジガク』第1話のあらすじ(ネタバレ注意)
歩夢と侑の日常
自由な校風と専攻の多様さが特徴的で人気の高校である『虹ヶ咲学園』。
そこに通う普通科2年生の高咲侑と上原歩夢は、学園からの帰りに一緒に寄り道していた。
雑貨店や移動販売しているコッペパン専門店に立ち寄り、買い物を満喫していた。
コッペパンのソースがついているのをふき取ってあげている様子は、2人の仲の良さを表していた。
せつ菜の『CHASE!』
2人が外でコッペパンを食べて過ごしていると、遠くからライブの音が聞こえてきたので、音の聞こえたほうへ向かう。
その先では、虹ヶ咲学園のスクールアイドル同好会の一員である優木せつ菜がソロで『CHASE!』という楽曲を歌っていた。
そのパフォーマンスの高さや歌の上手さに侑は感動し、その近くに虹ヶ咲スクールアイドル同好会の広告が張り出されていたのを見て、スクールアイドル同好会に興味を持つようになる。
-
-
『ラブライブ!』とは?基礎から学ぶ|アニメ初心者のために徹底解説!【アニメフル視聴&見逃し】無料で見る方法も紹介
『ラブライブ!』は男女問わず人気を集めている作品で、現在までに漫画・小説・ボイスドラマ・TVアニメから劇場版までが公開されています。 そして2020年10月からは、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイ ...
スクールアイドル同好会の部室探し
歩夢は、流されるままにスクールアイドル同好会の部室に行こうとする侑についていく。
ようやくの思いで部室を発見する2人。部室の前にたどり着いた2人の前に生徒会長である中川菜々が現れる。
そこで、菜々からスクールアイドル同好会は廃部になったことが伝えられる。やる気に満ち溢れていた侑はショックを受けていた。
廃部が決定したスクールアイドル同好会の元メンバーは、どうにもならない状況に苛立ちを覚える者やこれから先どうしていくか悩む者、実感がまだわかない者まで様々な思いで、日々を暮らしていた。
侑と歩夢のアイドルへのそれぞれの思い
その日の放課後も侑と歩夢は一緒に過ごしていた。
そこで侑は、自分の夢はまだないが夢を持った人を応援したいという気持ちでアイドルをしてみて、そこで自分の夢を見つけたいという思いを口にする。
その言葉やライブの日以降、スクールアイドルについて侑と同じように気になっていた歩夢は、せつ菜のライブを見た時に自分もあんな風になりたいと思って、その気持ちは走り始めたらやっぱり止まらないから自分に素直になって、スクールアイドルになってみたいと侑に伝える。
歩夢の『Dream with You』
アイドルのようなキラキラした存在に自分がなるのなんてと自分の気持ちにストップをかけていたが、侑の気持ちを聞いて前に進んでいきたいと決心した歩夢の気持ちを表現した『Dream with You』を侑の前で歌い上げた。
廃部のことを聞いてどこか諦めた気持ちになっていた侑は、この歌で逆に歩夢から勇気づけられるのだった。
-
-
【2020年秋アニメ】期待&注目の作品は?あなたはどれを見る?
2020年の秋アニメが10月1日(木)から続々と始まります。 数多い2020年の秋アニメのうち、ここでは35作品をご紹介します。 どんなアニメが始まるのか1つ1つチェックして、ぜひ2020年秋のお気に ...
『ラブライブ!ニジガク』第1話 視聴者の感想
#虹ヶ咲 1話 感想
普通の女の子から変わることへの勇気
自分の好きを素直に表現していく覚悟
そして2人とも本当の気持ちは同じだった…こんなん尊過ぎるやん……・゚・(ノД`)・゚・
作画パワーと最後のライブシーンも圧巻でした#lovelive #ニジガク pic.twitter.com/3PCG4YnCda— くりこうだ (@crikoda) October 6, 2020
ニジガク1話
今回はダブル主人公って感じなのかな。今までのラブライブっぽさを残しつつ新しい切り口に挑戦してるということか。3ヶ月後の評価が楽しみ。あと、とにかく作画綺麗って感想。— からす (@banG_karasu) October 4, 2020
【ラブライブ!ニジガク1話感想】
ずっと…!ずっと待ってたラブライブニジガクテレビアニメです!初めてライブに行った日から心待ちにしてました!キャラクターが動いた瞬間に泣いてしまいました😭ほんとに嬉しくてワクワクした第1話でした!#lovelive#虹ヶ咲 pic.twitter.com/SoGJnd1nC8— 藍芽(あめ) @AqoursLOSTWORLDお疲れ様でした! (@LL_Gloria_4_1) October 3, 2020
視聴者からはこのような感想が見られました。
アニメが始まる前からリアルライブが進んでいたことから、非常に待ちわびていた人が多かった印象です。
夢に対しての気持ちや向き合い方という点ではこれまでのシリーズと共通していましたが、ダブル主人公のようなストーリー構成で、これまでのシリーズにない要素もあったことで、新鮮味を感じた人もいたようです。
『ラブライブ!ニジガク』第1話 筆者の感想
ラブライブ!シリーズに共通して言えることですが、夢を見つけることだけでもハードルはすごく高くて、いざ夢を見つけても自分にできるのか、成功できるのかという不安と戦い続ける必要があり、夢に挑戦し続けることだけでもものすごくハードルの高いことだということを感じさせられる作品だと感じました。特に、今回のシリーズはそれが顕著なように思います。
そんなものすごいハードルを乗り越えた侑や歩夢を中心とした面々がスクールアイドルを志して、成長しようとする中で何を学ぶかで面白さがグンと変わってくる印象を受けました。
まとめ
大人気のラブライブ!シリーズの最新作の『ラブライブ!虹ヶ先学園スクールアイドル同好会』。
これまでのシリーズとの違いをいろんな側面から見比べてみると面白い発見が見つかるかもしれません。
これからも『虹ヶ咲スクールアイドル』の動向を見守っていきたいですね。
U-NEXTなら
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』を配信中!