富豪刑事Balance:UNLIMITEDは、筒井康隆さんの推理小説である「富豪刑事」を原作に制作されたアニメです。
コロナウイルスの影響もあり、一時期放送が中止になっていましたが、先日無事に最終回を迎えました。
富豪刑事Balance:UNLIMITEDの評価はどのようになっているのか、皆の評価を確認してみましょう。
Contents
富豪刑事 Balance:UNLIMITEDはどんなアニメ?
Tomorrow. Daisuke returns. 💸 pic.twitter.com/yayGg5gIVi
— Funimation (@FUNimation) July 29, 2020
大富豪の神戸家の息子「大助」は刑事で、階級は警部です。
彼が自分から希望して配属されたのは、窓際部署として名高い「現代犯罪対策本部準備室」。
そこで大助とバディを組むことになったのは、かつて警視庁捜査一課のエースだった「加藤春」でした。
お金で無理矢理事件を解決しようと強硬手段を使う大助と、強い正義感を持つ春は反発しあいながら数々の事件を解決していくのです。
-
-
アニメ「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」 あらすじ(ネタバレあり)
筒井康隆の小説を原作に、フジテレビのノイタミナ枠で放送された 富豪刑事 Balance:UNLIMITEDをあらすじ(ネタバレあり)で紹介します。
富豪刑事Balance:UNLIMITEDは面白い!
#富豪刑事 11話(終)
事件の黒幕の正体は驚きだったね。大助は最後まで己の「警察官」を貫き、神戸家の闇を明らかに…したのは春のポチッとなwww全世界に送信しちゃったwwwそりゃ大助も笑うわwww心から。最後に1話との対比があって2人相棒感が出てましたね(だが結局助けないw)いい最終回でした! pic.twitter.com/ZDXRx0o8o0— 毎日みっくみく♪@8/11~8/14大阪、8/15名古屋 (@love_mikkumiku) September 27, 2020
富豪刑事Balance:UNLIMITEDがなぜ面白いという評価がついたのか、その理由をご紹介します。
ノイタミナぽいおしゃれなアニメ
オープニング曲の「NAVIGATOR」がかっこいいですね。
歌っているのは、「SixTONES」トいうジャニーズグループです。
エンディング曲の「OKAMOTO'S」が歌う「Welcome My Friend」秀逸な曲でした。
ストーリー、映像、魅力的なキャラクター性などもノイタミナっぽくスタイリッシュな感じが漂います。
放送前のPVはとても評判が良いおしゃれな動画だったので、PVを見て富豪刑事Balance:UNLIMITEDに興味を惹かれた人も多いのではないでしょうか?
ストーリーが面白い
原作とは雰囲気が違い、現代風の作りになっています。
デジタルガジェットを駆使したり、それすら叶わないような敵が出てきたり、毎回ハラハラワクワクする内容でした。
シリアスな話の展開があるかと思いきや、コメディ要素もあるなど、先の展開がなかなか読めないストーリーは毎回とても面白かったです。
全体的にとても秀逸な演出だったのではないでしょうか。
声優陣が豪華
大助のバディ役である春は「宮野真守」さん、後半の物語の大切なキーになる仲本長介役に「神谷明」さんなど、声優陣がとにかく豪華です。
ベテラン人の多いキャストなので、アニメを見ていてもとても引き込まれます。
原作者の筒井康隆さんが出てきたのも面白かったですね。
富豪刑事Balance:UNLIMITEDはつまらない!
別の作りかやり方、他の人や所でやった方がいいんじゃないかなというのがあって1話からノり切れなかったんだけど、11話はアニメでやる意義と必然性が備わっててよかった。完璧な最終話だと思う。文句なしに面白かったよ。さすがにちゃんとしてたね #富豪刑事 #fugoukeiji #富豪刑事BUL #fugoukeiji_bul pic.twitter.com/cQOC0OgbSD
— まるあ (@3devils_whisper) September 25, 2020
富豪刑事Balance:UNLIMITEDは面白い、という評価がある一方、つまらないという評価もあります。
その理由はどのようなものなのでしょうか?
原作と大きく違いすぎ
舞台設定が現代になっていたり、AI執事のヒュスクや大助のバディ役の加藤春が出てくる、神戸大助をはじめとした原作にも出てくる登場人物の性格が違うなど、原作にはない設定がたくさんあります。
「富豪刑事」の原作が好きな人からすれば「許せない」という方が多いのは仕方ないのかもしれません。
しかし、この設定は原作者の筒井康隆さんの了承を得ているものなのです。
一味違う富豪刑事ということで楽しんでみるのもよいのかもしれませんね。
神戸大助役の声優の演技がひどい
富豪刑事Balance:UNLIMITEDの声優はベテラン声優が多いですが、神戸大助役のキャストは「大貫勇輔」という俳優さんで、声優初挑戦ということでした。
アニメのアフレコというのは俳優さんでは難しいのでしょう。
周りがベテランで固めていたため、演技のレベル差が出てしまうのは仕方がないのかもしれません。
伊藤監督直々のオファーで決まったとのことでしたが、できればちゃんと声優さんに演じて欲しかった、という声はどうしても出てきてしまうでしょう。
リアリティがない
お金をびっくりするほど使ったり、ありえない方法で事件解決をしてしまうなど、大助のやり方にはリアリティのないところがある反面、他の皆がやっていることには普通にあることなど、気持ち悪く感じてしまう人もいます。
アニメだから、と割り切っていても、合わない人も出てきてしまうのでしょう。
富豪刑事Balance:UNLIMITEDは面白い?つまらない?アニメの評判を調べてみた!まとめ
#富豪刑事 最終回。父ちゃんじゃなかったか。たしかに戦闘能力が異常に高いから変だとは思ってた。
神戸財閥の闇を次期当主の手で暴き、トップも逮捕し、社会的制裁も受けた。綺麗に終わったな。大変良かった。 pic.twitter.com/Dut9RFuMlT— ナベ男 (@siousionabe456) September 24, 2020
富豪刑事Balance:UNLIMITEDは全体的に面白い、と感じる人が多かったアニメではないでしょうか。
ストーリーや演出には高評価が多かったものの、神戸大助役のキャストが声優ではなく、演技もいまいちだったという評価が多かったです。
富豪刑事という名前ではありますが、「Balance:UNLIMITED」という名前がついている通り、オリジナルアニメに近い作品となっています。
興味のある方はU-NEXTなどの配信サイトで一気見をしてみることをおすすめします。
富豪刑事Balance:UNLIMITEDを見てみたいという人は無料動画サービスで視聴できます!
面白そうなので見てみたい!
何度でも見たい!
という方には、動画無料配信サービスがおすすめです。
富豪刑事Balance:UNLIMITEDは以下で見ることができますよ。
動画配信サービス | 配信 あり・なし | 月額料金/無料配信 |
配信あり
◎ |
1,990円(税抜)
31日間無料 |
|
配信あり
◎ |
400円(税抜)
31日間無料 |
|
配信なし
✖ |
1,026円(税込)
2週間無料 |
|
配信あり
◎ |
500円(税抜)
31日間無料 |
|
配信あり
◎ |
888円(税抜)
2週間無料 |