Contents
あらすじ
「炎炎ノ消防隊」は「週刊少年マガジン」で連載中の漫画で、ある日を境に人体発火現象が多発し、「焔ビト」となった怪物から市民を守るために奮闘する特殊消防隊の活躍を描いた作品です。
家族を焔ビトの手によって奪われた主人公の森羅は、同じ過ちを繰り返さないようにと若くして特殊消防隊に入隊します。
-
-
【炎炎ノ消防隊】キャラの強さランキングTOP10!最強のキャラは誰なのか?
Contents1 人体発火現象と能力者について1.1 第10位 武久火縄1.2 第9位 茉希尾瀬1.3 第8位 カロン1.4 第7位 ハウメア1.5 第6位 アーサー・ボイル1.6 第5位 ドラゴン ...
アニメ【炎炎ノ消防隊】はつまらない?
アニメの「炎炎ノ消防隊」をつまらないと感じる評価がインターネット上で多く見られました。
本記事では、アニメの「炎炎ノ消防隊」を面白いと感じる意見とつまらないと感じる意見を比較して、なぜつまらないと思う人が多いのか考えていきます。
【炎炎ノ消防隊】の高評価の意見
・1話の構成が非常に良い。
・キャラや作画、カメラワークなどがとても良い。
・ギャグシーンとシリアスシーンのバランスが良い。
・戦闘シーンがカッコ良い。
・余計な設定がなくて見やすい。
このような意見が見られました。アニメとなると漫画と違って、各シーンの描写や動きといった部分がどう表現されるかが重要になってきます。近年アニメ化されている作品で、作画に問題があって炎上してしまうケースは珍しくありません。「炎炎ノ消防隊」に関しては全体的に作画が綺麗に描かれている点を評価する声が多くあがっています。
また最近のファンタジー系作品を中心に、無駄な設定が多いと叩かれることもあります。
「炎炎ノ消防隊」ではそのようなこともなく、設定がすっきりしていて見やすいとの声が多く見られました。
この評価を見ていると一見高クオリティな作品のように思えますが、次につまらないと感じる人の意見を見てみましょう。
【炎炎ノ消防隊】の低評価の意見
・主人公のヒーロー願望が理解できない。
・シスターは必要なのか。
・ストーリーがありきたり。
・展開が早い。
このような意見が見られました。1つずつ見ていきます。主人公のヒーロー願望についてですが、森羅達が戦う焔ビトは元々人間であり、この焔ビトを倒してヒーローになることに拘る森羅の考え方について倫理的にどうなのかと思う声があげられています。
シスターの必要性についてですが、焔ビトを倒す特殊消防隊の支援を行なっており、各消防隊にシスターを隊員の1人として配属させています。シスターは、焔ビトに宿る元々人間の魂を天国へ導くため、祈りを捧げて鎮魂する役割があります。ただ戦闘をするわけではないので、特殊消防隊に所属させる必要性があるのか疑問視する声があがっています。
ストーリーがありきたりという点についてですが、良い点で複雑な設定がなくて見やすいという声があがっている一方で、ストーリーがありきたりで短調と考える人も多いようです。また作画そのものに関しては評価されていてもバトルシーンがワンパターンで物足りなさを感じている人も多いようです。
展開の早さについては、アニメの尺と原作のストーリーを照らし合わせて、良い形で区切らなければならないために、ストーリーの展開が早かったという原作からのファンの声がありました。ストーリー展開が早いとアニメから入った人を置いてけぼりにしてしまうため、ついていけずに見なくなったという声もありました。
近年の続編が決まった作品でよく見られる傾向があり、やたらと場面転換や登場キャラクターが多い作品で、新しいキャラクターや状況の説明があまりされないままどんどんと進んでいくことが多いです。もう少し手前までのストーリーでテンポを落として進めればいいのに原作のかなりの量を1クール、2クール分に落とし込もうとして、失敗してしまうという流れに該当しているとの意見が出ました。
-
-
『炎炎ノ消防隊』は『鬼滅の刃』のパクリ? 真相は原作連載とアニメ放送時期にあった!?
2019年にアニメ化された作品で、大人気作品となったものの中に、週刊少年マガジン連載の『炎炎ノ消防隊』と週刊少年ジャンプ連載の『鬼滅の刃』があります。 どちらの作品も大ヒットを記録している裏側で、イン ...
-
-
プロメアは炎炎ノ消防隊の盗作?ネットで話題になったパクリ騒動を考察!
炎を操る新人類とそれに立ち向かう消防隊の戦いを描き、 スマッシュヒットを記録したアニメ映画「プロメア」。 新感覚のアクションアニメとして人気を集めたこの作品ですが、 その設定が人気アニメ ...
【炎炎ノ消防隊】は本当につまらない? どんな人におすすめ?
ここまで高評価の意見と低評価の意見を見てきましたが、多くの意見は原作の設定・ストーリーに関わる部分で、原作を見ていなくてアニメを見たらこれは肌に合わないといった感じの意見が多かった印象です。つまり原作が好きな人からするとアニメも基本的には問題なく楽しめたのではないかと考えられます。
ここまでの意見を見て、どのような人に「炎炎ノ消防隊」のアニメをおすすめできるかをまとめました。
・複雑な設定が苦手で、王道が最高だと考える人。
・作画の綺麗さを求める人。
・ギャグシーンもシリアスシーンも程よく見たいと考える人。
・キャラクターを重要視している人。
-
-
プロメアは炎炎ノ消防隊の盗作?ネットで話題になったパクリ騒動を考察!
炎を操る新人類とそれに立ち向かう消防隊の戦いを描き、 スマッシュヒットを記録したアニメ映画「プロメア」。 新感覚のアクションアニメとして人気を集めたこの作品ですが、 その設定が人気アニメ ...
まとめ
本記事では、アニメの「炎炎ノ消防隊」がつまらないのか、どんな人におすすめできるかをまとめていきました。私自身も肯定的な意見も否定的な意見もどちらも納得できる部分がありましたので、面白いに決まっている、つまらないに決まっているというふうに一概には言えません。ただ「炎炎ノ消防隊」が気になっている人は、上記のどのような人におすすめかというのを参考にして、一度アニメの「炎炎ノ消防隊」をチェックしてみてください。