主人公の後藤可久士が作った下ネタ漫画が、娘にバレないように翻弄するエンターテイメントアニメ『かくしごと』。
この記事では、かくしごとのキャストと声優を徹底解剖。
個性あふれるキャラクター達の声は、誰が担当しているのでしょうか。
かくしごとを見ているファンの方々は、必見です。
Contents
かくしごとの概要
現在(2020年9月6日)までに、講談社からコミックが12巻まで発売。
2020年の4月〜6月までアニメも放送されていて、そちらも12話まで放送されています。
かくしごとのあらすじ
下ネタ漫画で人気を博した主人公の後藤可久士。彼は最愛の娘である、姫を溺愛していました。
しかし、父親の職業によって娘が同級生などから嫌われないかという懸念が出始めます。
そこで娘には職業を隠すことにした後藤可久士ですが、様々なトラブルでバレそうになります。何とか他の人の協力を得て、無事に娘に職業がバレないようにできるのかというエンターテイメントコメディーです。
かくしごとのキャストと声優
それでは、かくしごとの声優を紹介していきます。
声優さんが担当するキャラクターの特徴も入れているので、ぜひご覧ください。
後藤可久士→神谷浩史
主人公の後藤可久士を演じる声優さんは、神谷浩史さんです。
後藤可久士は、下ネタ漫画で人気を集めながら、娘に打ち明けることができないでいます。
性格も特徴がなく、人をよく振り回しながら、何とか自分の娘に下ネタ漫画のことを知られないよう努めますが、本当にバレないのでしょうか。
現在は雑誌編集者としても活躍しており、後に紹介する同僚達と仕事を頑張っています。
娘に職業をバレないよう翻弄する可久士を演じる神谷浩史さんの演技に注目してください!
後藤 姫→高橋李依
後藤可久士の娘である姫を演じる声優さんは、高橋李依さんです。
父親が大好きな可愛い小学生ですが、父親が漫画家をやっているだけあってか、絵の才能は抜群。
様々な賞を受賞しており、将来は漫画家を目指しています。
父親が何の仕事をしているのか知らない姫ですが、いつか下ネタ漫画で有名になった父を知ることがあるのでしょうか。その時に、彼女はどんな反応をするのでしょうか。
10歳の姫を26歳の高橋李依さんが演じているので、どのようになるか注目してご覧ください。
十丸院五月→花江夏樹
後藤可久士の編集を担当している十丸院五月を演じている声優さんは、花江夏樹さんです。
少し抜けた性格をしていて、よく叱られているのが特徴。
編集部では問題児として扱われていますが、後藤可久士とは少し気が合うようです。
これから2人が、どのような作品を世に出していくか注目しましょう。
可久士との掛け合いに注目してご覧ください。
志治 仰→八代拓
チーフアシスタントをしている志治 仰を演じている声優さんは、八代拓さんです。
受身な性格から自らリーダーシップを取ることはないが、指示を仰いだら確実にやり遂げる便利屋さん。
彼に任せておけば問題ないという安心感から、非常に信頼が暑いキャラクターです。
仕事ができる仰を演じる八代拓さんの演技に注目です。
墨田羅砂→安野希世乃
大学生ながらアシスタントを行なっている墨田羅砂を担当している声優さんは、安野希世乃さんです。
漫画家になるつもりはないようですが、『代官山でクリエイティブな仕事』というキーワードから仕事を始めました。
気配りもできて優しいのが特徴で、彼がどのような進路を歩むのか注目です。
31歳の安野希世乃さんが、違和感なく大学生の演技をしていることに注目です。
筧 亜美→佐倉綾音
仕上げと服飾を担当している佐倉綾音を演じている声優さんは、佐倉綾音さんです。
将来はホラー漫画への業界に行くことを志望している、少し変わった人。
服装も独特で、かなり変わった印象を持たれます。
変わったキャラクターを普通に演じている佐倉綾音さんに注目です。
芥子 駆→村瀬歩
消しゴムかけを担当している芥子 駆を演じている声優さんは、村瀬歩さんです。
失言が多く周りの人から注意されることが頻繁にある芥子 駆ですが、非常に努力家。
努力の方向性がズレている時はよくありますが、それでも必死に頑張る彼がどのようなキャリアを歩むのか注目です。
努力の方向がズレながら仕事に翻弄する駆に注目です。
六條一子→内田真礼
姫の担任の先生である六條一子を担当している声優さんは、内田真礼さんです。
かなりズボラな身だしなみが特徴で、女性が気にする日焼けも全く対策していないコンガリ色の肌。
姫のお父さんである後藤可久士が大好きで、握手会などにも参加しています。
もちろんバレるといけないので、握手会の時の服装には細心の注意を払って楽しんでいます。
自分が大好きな漫画家さんの娘を担任しているのは、どのような感情なのでしょうかね。
責任感のある先生を担当する條一子を演じる、内田真礼さんに注目です。
汐越 羊→古城門志帆
後藤可久士が通う料理教室の講師である汐越 羊を担当している声優さんは、汐越 羊さんです。
料理の腕は講師をしているだけあって一級品で、後藤可久士も惚れ込んでします。
しかしながら、料理教室をナンパの場所として扱う受講者を防止するため、男性1人でのお客さんを断るようになりました。
後藤可久士には、個別指導として料理を教えています。
少し変わっている可久士に、どのような料理を教えるのか注目です。
かくしごとのキャストと声優のまとめ
この記事では、アニメに出てくる主要なキャラクター達と声優さんをまとめました。
- 後藤可久士→神谷浩史
- 後藤 姫→高橋李依
- 十丸院五月→花江夏樹
- 志治 仰→八代拓
- 墨田羅砂→安野希世乃
- 筧 亜美→佐倉綾音
- 芥子 駆→村瀬歩
- 六條一子→内田真礼
- 汐越 羊→古城門志帆
それぞれ個性のあるキャラクター達ですが、それを違和感なく演じられている声優さん達は本当に凄いですね。
【2020年春アニメ】
かくしごと OP
歌手 flumpool
曲名 「ちいさな日々」 pic.twitter.com/jFV65wEUQq— アニメ・ゲーム色々 (@anisonsusume) September 8, 2020
アニメの放送は終わりましたが、DVDやブルーレイは発売されています。VODでも配信されているので、ぜひチェックしてください。